Home > CD & DVD > Labels > SOMM Recordings

 CD & DVD/BD

レーベル別検索

Search results:243 件 見つかりました。

SOMM Recordings: アルバム一覧

  • 詳細

    ラフマニノフ:サロン小品集/ピアノ・ソナタ第1番(コウシン)

    スコットランド生まれのピアニスト、マーティン・カズン。イギリス王立音楽院在学中の1998年にデビュー。いくつかの国際コンクールで優勝し世界的な活躍をはじめました。1996年に公開された映画『シャイン』では主人公ヘルフゴットの「手の吹き替え」出演をして話題になったことでも知られています。2004年に録音されたこのラフマニノフ作品集は彼のデビュー・アルバムであり、デイリーテレグラフ誌の“今週のクラシックCD”に選ばれるなど高い評価を受けています。ゲーテの「ファウスト」に基づき構成されたという長大なソナタ第1番で冴えわたる彼の驚異的なテクニックは、聴き手に強い印象をもたらします。(2019/05/24 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD048

  • 詳細

    ラフマニノフ:ショパンの主題による変奏曲/ショパン:ピアノ・ソナタ第2番「葬送」、第3番(ドノホー)

    イギリスのピアニスト、ピーター・ドノホーによる、ラフマニノフ生誕150周年を記念アルバム。ピアノ協奏曲第2番の成功後に構想された「ショパンの主題による変奏曲」で幕を開け、ラフマニノフが1892年の卒業リサイタル、及び亡くなる6週間前に開催した最後の公開リサイタルで演奏したというショパンのソナタ第2番、そして、同じくラフマニノフが愛奏したショパンのソナタ第3番が演奏されており、ドノホーは2人の作曲家の繋がりを紐解いていきます。ロシアの音楽評論家マリーナ・フロローヴァ=ウォーカーが「ラフマニノフはショパンなしでは考えられない」と語ったように、ラフマニノフが終生ショパン作品を大切にしてきたことを感じさせる1枚です。(2023/12/15 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD0679

  • 詳細

    ラフマニノフ:前奏曲全集(ケイティン)

    イギリスのピアニスト、ピーター・ケイティン(1930-2015)。このアルバムは2011年、彼が80歳を迎えた記念として、かつてユニコーンレーベルに録音したラフマニノフの前奏曲集をリマスターし再発売したもの。見事なテクニックに裏打ちされた滋味あふれる演奏もさることながら、英文のブックレットにはケイティンへのインタビューとともに、1987年に彼自身が記した各曲の詳細な説明を掲載。彼のラフマニノフにかける熱い思いを知ることができます。(2019/07/26 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD0110

  • 詳細

    ラフマニノフ:前奏曲全集(マッコウリー)

    腕に覚えのあるピアニストの多くが手掛けるラフマニノフの24の前奏曲。ラフマニノフが長い間に渡って書き綴った名作であり、最高傑作のひとつです。なかでもOp.3-2は1920年代のニューヨークで、高名なジャズ・バンド「ポール・ホワイト・バンド」がジャズ版を演奏し、ラフマニノフ自身が喜んだという記録も残るほどで、その人気の高さは現在でも変わることがありません。「10の前奏曲」「13の前奏曲」はそれぞれの曲が巧妙に配置されており、ピアニストは各々の作品の特徴を引き出すことが求められます。マッコウリーの演奏は詩的な面を際立たせた見事なもの。流れるようなパッセージが耳に残ります。(2019/06/28 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD0143

  • 詳細

    ラフマニノフ:練習曲集「音の絵」 Op. 33, 39 (カズン)

    2005年「エットーレ・ポゥッツォーリ国際ピアノ・コンクール」で最優秀賞を受賞、マウリツィオ・ポリーニ、ジェフリー・パーソンズ、ジョン・リルを始めとしたピアニストたちに教えを受けたピアニスト、マーティン・カズン。このアルバムではラフマニノフの「音の絵」全曲を演奏しています。大胆不敵、かつ巧みなテクニックと情感溢れる歌いまわしが持ち味の彼らしく、1曲1曲を丹念に弾き込むことでラフマニノフが描きたかったであろう“音の世界”を表現しています。(2019/06/28 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD0136

  • 詳細

    ルトスワフスキ:チェロ協奏曲/交響曲第2番/ノヴェレッテ(ルトスワフスキ・アット・ザ・ギルドホール Vol.1)(ホプキンス/ルトスワフスキ/ミフニェフスキ)

    20世紀を代表する作曲家ルトスワフスキが1989年にギルドホールでコンサートを開いた際の録音。第1曲目のタイトル「GSMD」とはGuildhall School of Music and Dramaの略で、まさにこのホールのために作曲された作品です。トラック3-10は、ホールのために貢献したルトスワフスキを讃えて開催されたコンサート。どちらも迫力ある演奏です。(2019/01/18 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD219

  • 詳細

    レイトン:合唱作品集(生きとし生けるもの)(ロンディニウム/グリフィス)

    20世紀イギリスの作曲家ケネス・レイトン。ヨークシャーで生まれ、地元のウェークフィールド大聖堂の聖歌隊で活躍後、王立音楽院でピアノと声楽、オックスフォード音楽院で作曲を学び、教会音楽の分野で目覚ましい活動を行った人です。彼の没後35年を記念して作られたこのアルバムには、5曲の世界初録音を含む合唱作品が収録されています。メインは「Laudes animantium」で、ニ重合唱、ソリスト、児童合唱によるさまざまな動物を賛美した魅力的な作品。他にはキャロルやパートソングなど、レイトンの得意分野の作品を聴くことができます。演奏はアンドルー・グリフィスが2005年に設立した「ロンディニウム」。現代作品を得意とする室内合唱団で、ここでもレイトンの活気に満ちた作品を見事なアンサンブルで聴かせます。(2023/05/26 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD0667

  • 詳細

    レスピーギ:バレエ音楽「風変わりな店」/ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」(抜粋)(ロンドン響/スイス・ロマンド管/アンセルメ)(1949-1950)

    スイス出身の名指揮者、エルネスト・アンセルメ。録音技術に多大なる興味を抱いていた彼だけに、この2曲も素晴らしい音が捉えられています。「風変りな店」はDecca盤よりも1か月後の録音。軽やかで粋な表現が魅力的です。ストラヴィンスキーは1949年の録音。こちらも驚くほど鮮明な音が広がります。(2019/05/24 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD027

  • 詳細

    ロシア民謡集(モスクワ・カペラ/ドミトリアク)

    メンバー全員がモスクワ音楽院の卒業生で構成される「モスクワ・カペラ」は1991年にゲンナジ・ドミトリアクによって創設されたアンサンブル。ロシア民謡だけではなく、国際的なレパートリーを持ち、数多くのコンサートに出演して高い評価を受けています。このアルバムでは現代作曲家ラーリンの「クリスマス・キャロル」を含む様々な表情を見せるロシア民謡を誇らしげに歌い上げています。(2019/11/22 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD202

  • 詳細

    ロジャース/バックス/ラッブラ/ヴォーン・ウィリアムズ:声楽作品集(エドガー=ウィルソン/コウル四重奏団)

    19世紀、イギリスのヴィクトリア時代を代表する評論家ジョン・ラスキン(1819-1900)の没後100周年を記念して制作されたアルバム。変わり者として知られたラスキンですが、優れた美術評論家でもあった彼の著書は当時の文化人たちに多大な影響を与えただけでなく、美しい言葉使いでも定評がありました。このアルバムに収録されているロジャースの「黄金の河の王様」はラスキンの代表作の一つであり、ロジャースは変幻自在な音楽を作品に付けています。他の曲はラスキンが愛した詩が用いられており、テノールのウィルソンの明快な声とコウル四重奏団の卓越した演奏が作品を引き立てています。(2019/02/15 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD222