Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



プラハ室内合唱団

Search results:15 件 見つかりました。

  • ロッシーニ:歌劇「デメトリオとポリビオ」[DVD]

    (2012/12/19 発売)

    レーベル名:Arthaus Musik
    カタログ番号:101647

  • ロッシーニ:歌劇「デメトリオとポリビオ」[BD]

    (2012/12/19 発売)

    レーベル名:Arthaus Musik
    カタログ番号:108061

  • ロッシーニ:歌劇「オリー伯爵」(フランス語歌唱,日本語字幕)[Blu-ray]

    (2014/02/19 発売)

    レーベル名:Arthaus Musik
    カタログ番号:108063

  • ロッシーニ:オペラ・フェスティヴァル・コレクション[4DVDs]

    (2015/04/29 発売)

    レーベル名:Arthaus Musik
    カタログ番号:109061

  • ロッシーニ:オペラ・フェスティヴァル・コレクション[Blu-ray, 4Discs]

    (2015/04/29 発売)

    レーベル名:Arthaus Musik
    カタログ番号:109062

  • ロッシーニ:歌劇「イタリアのトルコ人」 [DVD]

    (2009/03/18 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:2.110259

  • 『オペラ・レアリティーズ』 ORFEOレーベル40周年記念

    これまでに作曲された数多くの歌劇の中で、現代まで人気を保っているのはほんの一握りの作品です。たとえ大作曲家の作品であれ、全てが大成功を収めていたわけではありません。このBOXには、そんな歴史に埋もれた6つの作品が収録されています。ガッツァニーガやレオンカヴァッロの歌劇のように、同じ題材による大ヒット作が生まれたために、その影に隠れてしまった作品。フィビフ作品のように作曲家の母国では現在も人気を保っているが国際的には知られていない作品。初演の失敗が尾を引いてそのまま埋もれてしまった作品など様々ですが、今、改めて聴いてみるとその魅力の大きさに気が付くことでしょう。各々の作品に登場する歌手や指揮者にも注目です。ルチア・ポップやパメラ・コバーンなどの女声歌手からフランシスコ・アライサ、フランコ・ボニゾッリなどの男声歌手まで、驚くほどの名歌手たちが出演。ガルデッリやアルブレヒトなど一流のオペラ指揮者による演奏も聴きものです。*ブックレットは初出時のものとは異なり、歌詞などはついておりません。(2021/02/12 発売)

    レーベル名:Orfeo
    カタログ番号:C200081

  • 詳細

    ヴォジーシェク:交響曲 ニ長調/ミサ曲 変ロ長調(チェコ・ナショナル響/フリーマン)

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-058

  • ヴァンハル:宗教合唱曲、交響曲

    (2019/04/26 発売)

    レーベル名:Orfeo
    カタログ番号:MP1806

  • 『エグモント』『レノーレ』[2枚組]

    【ベートーヴェンとレイハ、2020年に生誕250年の同い年二人が書いた物語音楽をカップリング】ベートーヴェンがゲーテの戯曲のために作曲した付随音楽『エグモント』。実在の伯爵をモデルとし、スペインの弾圧からネーデルラントの人々を解放しよう立ち上がるも投獄され、民衆の自由のため自らの処刑を受け入れるという英雄の物語。全曲演奏の機会はそう多くないこの作品を、アルブレヒトが指揮をした定番演奏です。ドイツの詩人ゴットフリート・アウグスト・ビュルガーが発表したバラード『レノーレ』は、出征した恋人ヴィルヘルムを待つレノーレの物語。戦争が終わり兵士たちが戻っても恋人は戻らない。待ちわびるレノーレの元にヴィルヘルムがやっと戻って来るが、「結婚する場所へ行こう」とレノーレを馬に乗せ、二人で遠い道のりを駆けてゆく。そうしてたどり着いた墓場でヴィルヘルムは骸骨へと変貌し、二人は大地に飲み込まれる、という怪談めいた話。レイハの故国チェコの合唱団とオーケストラを中心に、深い共感を持って作り上げた素晴らしい演奏で。(2020/02/07 発売)

    レーベル名:Orfeo
    カタログ番号:MP1903