Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



スカルラッティ, ドメニコ(1685-1757)

Search results:112 件 見つかりました。

  • 「音楽の旅」シリーズ - 「ヴェネツィア」街の過去・現在の音楽の旅 *日本語解説書付き[DVD]

    (2004/09/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:2.110505

  • セルゲイ・ラフマニノフ伝説の録音集 1919-1942

    (2023/04/28 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.109001

  • 勝ち誇った女~16-18世紀のチェンバロ・ヴィルトゥオーゾ作品集 *ナクソス・ドイツ企画盤

    (2003/08/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.551061

  • マックス・エマヌエル・ツェンチッチ:カンタータ集[3CD+Bonus DVD]

    (2013/04/24 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C7142

  • コンチェルト・ケルン名演集

    (2019/03/15 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C7305

  • ドメニコ・スカルラッティ:鍵盤のためのソナタ集

    (2017/05/19 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C8017

  • 詳細

    ドミートリー・パパーノ - ピアノ・リサイタル

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-074

  • ピアノ・ノート:ロナルド・ブラウティハム[DVD,日本語字幕]

    (2017/01/25 発売)

    レーベル名:Seventh Art Productions
    カタログ番号:SEV180

  • 詳細

    1944年アメリカ録音集 - アルベニス/グラナドス/D. スカルラッティ/ポンセ(セゴビア)

    カザルスがチェロを独奏楽器として高い位置に引き上げたのと同様、セゴビアはギターをクラシカルな芸術性高い独奏楽器に推し進めました。タルレガや自分自身の手による編曲によってクラシカルな曲を演奏会にとり入れる等、レパートリーの拡大はもちろんのこと、楽器としてのギターそのものにも職人と共に改良を加え、現代使われている形にしたのもセゴビアの功績によるものです。従来主流だった指の腹で弾く奏法に変え爪で弦をはじく奏法を用い、左手の魔術ともいうべき彼独特のビブラートをかけることで、微妙な節回しのかかったメロディーの歌わせ方を得意としました。(2006/05/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.111087

  • 詳細

    1950年代アメリカ録音集 4 - ミラン/ナルバエス/ムダーラ/ダウランド/ネグリ(セゴビア)

    セゴビアの名技を楽しむシリーズ、今回はバロック音楽のレパートリーです。もともとはリュートやテオルボの曲を、セゴビアは独自の味付けでまるで「彼のために書かれたかのように」演奏します。その説得力たっぷりの解釈は、確かに現在の古楽演奏のスタイルとは違うかもしれません。しかし、これこそセゴビアの真骨頂。ギターへの愛がひしひしと伝わってきます。(2008/05/09 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.111092