Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



スカルラッティ, ドメニコ(1685-1757)

Search results:115 件 見つかりました。

  • 詳細

    D. スカルラッティ:ソナタ全集 7 (シェルバコフ)

    ご好評のうちに進行中のスカルラッティ・ピアノソナタ全集、今度はゴドフスキー全集やベートーヴェン/リストの交響曲全集など、「超・超絶技巧」のシリーズで知られるシチェルバコフの登場です。それらの録音を通じて既に明らかなように、彼はヴィルトゥオーゾであっても轟音・爆裂系のピアニストではなく、むしろテクスチュアの透明性が際立った、実に繊細な感覚の持ち主ですが、そんな美質はスカルラッティにおいても遺憾なく発揮されています。特に中弱音におけるタッチのコントロールは卓越しており、いまだかつてない「まろやか」なスカルラッティと申せましょう。ため息の出るような美しさを、どうぞお楽しみください。(2005/02/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554842

  • 詳細

    D. スカルラッティ:ソナタ全集 8 (リ・ソヨン)

    オリジナル楽器全盛の昨今ですが、楽曲と楽器の相性の抜群さゆえ、モダン・ピアノによるスカルラッティ演奏が廃れることはないでしょう。1枚ごとにピアニストが交代する本全集、1枚ごとにピアニストが交代する本全集、今回は期待の俊英が登場して、ホロヴィッツやミケランジェリを初めとする大ピアニスト達によって築かれてきた、この良き伝統のますますの発展を予感させてくれます。軽快な変ロ長調K.441やニ長調K.96で見せる躍動感、あるいはロマン派に通ずるような情感を湛えた、ヘ短調K.466やロ短調K.87における愁いを帯びた表現など、スカルラッティ演奏に期待される美質をしっかりと味わわせてくれます。(2007/05/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.570010

  • 詳細

    D. スカルラッティ:ソナタ全集 9 (ニコロージ)

    ナポリ楽派の歌劇作曲家、卓越したチェンバロ奏者、そしてオルガニストであったドメニコ・スカルラッティ。555曲あるチェンバロソナタは、彼が音楽指導を行っていたポルトガル王女マリア=バルバラ(後のスペイン王妃)の練習用として書かれたもので、ほとんどが単一楽章で構成された短いものですが、そこに盛り込まれた技巧は多種多様で当時としてはとても実験的なものでした。現在のピアニストにとっても重要なアンコールピースであることは間違いありません。(2008/07/16 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.570368

  • 詳細

    D. スカルラッティ:ソナタ全集 10 (リー)

    このアルバムで魅力的な演奏を聴かせてくれるのは、2005年のショパン国際コンクール入賞者のコリーン・リーです。非常に歯切れよく若々しい表現は、まるで清流を泳ぎ回る若鮎のようです。4楽章形式のニ短調ソナタ(トラック9)での陰鬱でためらいがちな風情もたまりません。すみずみまで心のこもったスカルラッティで心に新風を送り込みましょう。(2008/10/08 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.570511

  • 詳細

    D. スカルラッティ:ソナタ全集 12 (シュトゥルーハル)

    生涯に555曲の鍵盤用ソナタを書いたドメニコ・スカルラッティ。このアルバムはNAXOSにおける第12集の録音となります。このシリーズは今まで全て別の演奏家を起用しているのが特長で、ここではウィーン生まれの若手ピアニスト、ゲルダ・シュトルーハルが切れ味鋭い演奏を聴かせます。彼女はユトレヒトで初期の音楽教育を受け、パフォーミング・アーツ・ウィーン(UMPAV)で更に研鑽を積んだ人。古典派から現代音楽まで幅広いレパートリーを持つという才媛です。(2010/10/13 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.570745

  • D. スカルラッティ:ソナタ全集 13 (ホワン・チューファン)

    大好評、ドメニコ・スカルラッティのソナタ第13集です。NAXOSでは各々のアルバム毎に違うピアニストを起用し、それぞれの個性も打ち出しています。今回演奏しているのは、中国の若き才能、ホワン・チューファン。彼女は2005年のクリーヴランド国際ピアノ・コンクールで1位を獲得し、ヴァン・クライバーン国際コンクールではファイナリストとなった注目の人です。すでに世界的な演奏活動を行っており、日本でも室内楽のコンサートを開いています。全体的にしっとりとした風情があり、重みのある打鍵、美しい音色が印象的。大人の風格を感じさせてくれます。 ( 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.572107

  • /sharedfiles/images/cds/others/8.572107.gif

    1 ( 発売)

    レーベル名
    カタログ番号:2010.12.15

  • 詳細

    D. スカルラッティ:ソナタ全集 14 (ハオ・ドゥアンドゥアン)

    ドメニコ・スカルラッティ(1685-1757)のソナタ第14集です。と言っても、彼のソナタは全部で555曲もありますので、まだまだ道のりの半分もきていません。この時代は、ソナタと言っても、ほとんどが単一楽章で書かれたもので、曲ごとの表情付けには細心の注意を払わなくてはいけません。NAXOSのシリーズは、全ての盤で違ったピアニストを起用することで知られ、特に最近はとびきりの若手を用意しているという用意周到さ。ここでピアノを演奏しているのも、2009年の上海インターナショナル・ピアノ・コンクールで1位を獲得した1990年生まれの若き才能ハオ・ドゥアンドゥアンです。どの曲も強弱のコントラストが豊かな上、元気一杯の明るい音色が特徴的です。(2011/08/17 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.572586

  • 詳細

    D. スカルラッティ:ソナタ全集 15 (ワイス)

    イタリアのナポリで生まれ、スペインのマドリードで亡くなった作曲家ドメニコ・スカルラッティ(1685-1757)。彼の555曲ある「ソナタ」は、実際には彼が使えたスペインの王女マリア・マグダレーナ・バルバラのための練習曲で、ほとんどの曲は1楽章のみの短いものですが、その独創性と、当時としては極めて斬新な技巧を用いていたことなどもあって、ソナタと呼ばれています。もちろん当時はまだ現在のようなグランド・ピアノは存在していなかったので、これらの曲をピアノで演奏するには、また違ったアプローチも必要になってきます。NAXOSでは、これらのソナタの録音にあたり、アルバム毎にピアニストを変えるという趣向を取っていて、ここではアメリカの名ピアニスト、オリオン・ウェイスを起用し、これらのソナタに新鮮な風を送り込むことに成功しました。時には軽快に、時にはロマンティックに・・・18世紀の端正な音楽が、21世紀の今に生き生きと動き始めます。(2014/11/26 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573222

  • 詳細

    D. スカルラッティ:ソナタ全集 16 (ハオ・ドゥアンドゥアン)

    当時のヨーロッパを全てカバーするほどの知名度を保っていたスカルラッティ一族。ドメニコ(1685-1757)の父アレッサンドロは著名なオペラ作曲家であり、ドメニコも幼いうちから高度な音楽教育を受けました。16歳でナポリの教会付き作曲家兼オルガニストとなり、その演奏技術はヨーロッパ中で知らぬ者はいないほど。ある時はヘンデルとオルガンの腕前を競い合ったとも言われています。そんな彼、1720年にリスボンに行き、マリア・マグダレーナ・バルバラ王女に音楽を教え始め、そのレッスンは、マリア・バルバラがスペイン王家に嫁いだ1929年以降も続いたのでした。王女のために書いた555曲の練習曲が、いわゆる「ソナタ」として親しまれているものですが、これらは現在のような3楽章形式ではなく、多くは単楽章の短いもの。しかし、当時の鍵盤楽器(主としてチェンバロ)の仕組みを知り尽くしたこれらの作品は、演奏する手助けになるだけでなく、聞くための曲としてもとても面白いものなのです。NAXOSはこれまでの15集について、全て違う奏者で録音を重ねてきましたが、今回初の2度目の登場となるのが、このハオ・ドゥアンドウアンです。彼は第14集…8.572586の演奏者ですが、その高度な表現とピアニズムが絶賛され、再登場となったのです。弾むような指捌きとソノリティをお楽しみください。(2015/04/22 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573288

  • 詳細

    D. スカルラッティ:ソナタ全集 18 (モンテイロ)

    バロック期の作曲家ドメニコ・スカルラッティは555曲の「鍵盤のためのソナタ」を残しています。ソナタと言っても、これらは彼が仕えたマリア・マグダレーナ・バルバラ王女の技術向上のための“練習曲”であり、ほとんどの曲は単一楽章のシンプルな構成で書かれた技巧的な作品です。どの曲にも当時最先端の技巧が凝らされていますが、それらはみなチェンバロのためのもの。ピアノで演奏する際にはまた違った表現が必要とされています。この第18集で演奏しているモンテイロは1974年ブラジル生まれ。バロックから現代まで幅広いレパートリーを持ち、NAXOSでのリスト(8.573485)やGRAND PIANOレーベルへの一連の録音が高く評価されています。(2017/04/21 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573611