Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ガーシュウィン, ジョージ(1898-1937)

Search results:171 件 見つかりました。

  • 詳細

    「ス・ワンダフル」ジョージ・ガーシュウィンの歌曲集 オリジナル・レコーディングス1920-1949 フィーチャリング:ビング・クロスビー、アル・ジョルスン、ジュディ・ガーランド、フレッド・アステア、ビリー・ホリデイ、エセル・マーマン

    20世紀アメリカを代表する偉大なソングライター、ジョージ・ガーシュウィン。彼の歌の多くは今日でもスタンダード・ナンバーとして、世界中の人に愛され親しまれています。そんなガーシュウィンの素晴らしさを世に広く知らしめた、時代の息吹を感ずる演奏が1枚のディスクに集められました。軽妙なステップで体が思わず動き出すようなスイング感やパワフルさは、やはりこの時代の録音ならでは。アル・ジョルスン、ジュディ・ガーランド、ビング・クロスビー、ビリー・ホリデイにフレッド・アステアというビッグ・ネームがずらっと並んでいます。またクリフ・エドワーズのウクレレが飛び出したり、ピアノ・デュオがメドレーを聴かせたり、ひねりの効いたアレンジにも注目です。(2006/01/01 発売)

    レーベル名:Naxos Nostalgia
    カタログ番号:8.120828

  • 詳細

    Made in USA ~ガーシュウィン、ビーチ、バーバー

    【クレア・フアンチが描く、故国アメリカ】「次世代ソリストたちによるモーツァルト」に続くクレア・フアンチのALPHA第2弾は、ソロによるアメリカの作品集。9歳にして奨学金を得て国際的なキャリアをスタートし、カーティス音楽院で学んだ後、2006年浜松国際ピアノコンクール奨励賞、2011年ミュンヘン国際音楽コンクール最年少出場で第2位、2018年にゲザ・アンダ国際ピアノコンクール優勝など輝かしい経歴を持つ彼女にとって、育ったアメリカの音楽を集めたアルバムは待望のものと言えるでしょう。絞り込むのにかなりの苦労をしたというプログラムの中でも、ビーチの『バルカンの主題による変奏曲』はフアンチによると「アルバムの中心であり魂」であって、登場する4つのバルカン半島の伝承曲のうち冒頭に現れる”O Maiko Moya”は隣国の支配下で迫害される人々の訴えであり、今日の世界にとっても不気味なほど重い意味を持っていると語ります。アメリカを体現する作曲家とも言えるガーシュウィンについては、代表作『ラプソディ・イン・ブルー』のほか、ヴィルトゥオーゾ・ピアニスト、アール・ワイルドが超絶技巧練習曲に編曲した数々の歌を収録。ウラディミール・ホロヴィッツが初演したバーバーのソナタともども、持ち前の軽やかなテクニックと表現力で洒脱に聴かせています。(2024/09/20 発売)

    レーベル名:Alpha
    カタログ番号:ALPHA1071

  • ネヴィル・マリナー:シュトゥットガルト録音集 1980-1994年[15枚組]

    (2018/05/25 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C7230

  • SVEND ASMUSSEN QUARTET: Fit as a Fiddle

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:DCCD 9429

  • DANISH RADIO JAZZ ORCHESTRA: Nice Work

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:DCCD 9446

  • KUNDE, Gregory: Then and Now

    【グレゴリー・クンデが歌い上げるスタンダード・ジャズ】アメリカのテノール、グレゴリー・クンデによるジャズ・アルバムが登場。今年なんと70歳を迎えた彼ですが全く衰え知らずであり、その声は豊かさを増し表現の幅も広げています。シナトラなどが歌った名曲を集めたこのアルバムでは、オペラで磨き上げた表現力と持って生まれたジャズの感性を生かし、その深い声を存分に響かせたシブいヴォーカルを聴かせています。(2024/10/18 発売)

    レーベル名:Delos
    カタログ番号:DE3606

  • カリビアン・ムード

    多種多様な文化が入り混じるメルティング・ポット=カリブ海の国々は音楽的にも実り多く、カリプソ、ソン、キューバン・サルサ、スティール・ドラム・サウンドなど地域を超えて世界中で愛されています。日当たりのよい浜辺を爽やかな風が吹き抜けるような選曲のコンピレーション・アルバムをお楽しみください。(2020/07/31 発売)

    レーベル名:ARC
    カタログ番号:EUCD2916

  • 『フライブルク・ライヴ 1959』

    1959年に行われたベニー・グッドマンのヨーロッパ・ツアーから、アニタ・オデイをフィーチャーしたドイツはフライブルクでのライヴ盤。SWR JAZZHAUSの大ベストセラーが待望の再登場です。グッドマン・オーケストラの鉄壁のアンサンブルと軽快なスウィング、それと一体となったアニタ・オデイの素晴らしいヴォーカルが冴え渡った一夜の記録。モノラルながら非常にクリアで質感のあるサウンドも特筆出来るもので、大いに盛り上がるホールの様子もよくわかります。(2021/10/08 発売)

    レーベル名:SWR Jazzhaus
    カタログ番号:JAH-404

  • バーデン=バーデン1959、 カールスルーエ1958

    モダン・ジャズ・ベースの巨人、オスカー・ペティフォードのドイツ、バーデン=バーデンとカールスルーエでのセッション盤。ペティフォードは、ジャズ・ベースのビバップ奏法の初期の実践者であると同時に、ジャズにおけるチェロ演奏の創始者としても歴史に名を残したミュージシャンです。これが録音された1958年に訪れたドイツ・ツアーですっかりバーデン=バーデンが気に入り、家族を連れて移住しました。その時にペティフォードにいち早く録音の場を提供したのが彼の大ファンであったドイツのジャズ・ジャーナリストでありプロデューサーのヨアヒム・ベーレント。アメリカから移住してきたペティフォードのために、地元の名手、トランペットのダスコ・ゴイコヴィッチやクラリネットのロルフ・キューン、ドラムのハルトヴィヒ・バルツばかりでなく、すでに有名な演奏家であったサックスのハンス・コラーやギターのアッティラ・ゾラー、そしてアメリカからはドラムのケニー・クラークやサックスのラッキー・トンプソンらをスタジオに招集しました。この後もスタンダード・ナンバーを中心とした録音が行われましたが、1960年9月8日にペティフォードが急逝。この録音は、偉大なビバップのスインギング・グルーヴ・ベースの巨人、オスカー・ペティフォードの芸術をしっかりと記録したアルバムとなっています。(2020/05/29 発売)

    レーベル名:SWR Jazzhaus
    カタログ番号:JAH-419

  • ライヴ・イン・ルートヴィヒスハーフェン1961

    (2017/03/24 発売)

    レーベル名:SWR Jazzhaus
    カタログ番号:JAH-455