ボーンマス交響合唱団
Search results:15 件 見つかりました。
英国王立音楽大学に学び、奨学金を得てイタリアとドイツに留学、教師として後進の指導に当たりながら作曲活動を続けたジョージ・ダイソン。同世代の英国作曲家たちと同じく、抒情的な作風による数多くの壮麗な合唱作品を残した人です。このアルバムには彼の代表作の一つ「聖パウロのメリタへの旅」と、シェイクスピアの“ヘンリー五世”に登場するエピソードを描いた「アジンコート(アジャンクールとも)」、長編叙事詩「クォ・ヴァディス」から美しい「夜想曲」の3曲を収録。どれも勇壮で劇的、一度聴いたら忘れられないほどの魅力を備えています。(2019/07/26 発売)
レーベル名 | :SOMM Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :SOMMCD234 |
ある日9歳の少女は、初めて「彼」が指揮するのを見ました。少女は指揮者になりたいと思い、遂に彼の指導を直接受ける日が来ました。いつしか彼女は世界的指揮者に成長、彼女=オルソップが思いの丈を込めて、彼=バーンスタインの代表作を録音しました!「チチェスター詩篇」の第1曲では録音の良さも相俟って、これまでにない鮮烈な演奏を展開。第2曲でトレブル(ボーイソプラノ)ソロが歌う旋律は、一度はまると病みつきになる魅力があります。第3曲の祈りはバーンスタインが書いた最も内的な音楽。冒頭の静けさからは想像できない高揚をみせる「波止場」、陽気さ天下一品の「オン・ザ・タウン」も含め、21世紀のスタンダードたりうる名演です。(2003/12/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.559177 |
「不思議なマンダリン」は、ハンガリーの詩人レンジェルによる、一幕のパントマイムのための音楽です。そのストーリーはグロテスクで、不道徳の極みともいうべきもので、それがたたって演奏禁止の憂き目にあったりもした問題作です。しかしお子様向きではないにせよ、現在ではバルトークの最高傑作の一つとしての評価を勝ち得ています。ストーリーや場面と無関係に楽しむのもよし、描写的な要素におけるバルトークの筆致の素晴らしさを味わうのもよし、ともかくその鮮烈さは、トンデモない台本の内容に一歩も引けをとらないもので、大興奮は必至です。併録の2曲は、民俗風の親しみやすい作品で、こちらはお子様にも安心の内容です。(2005/06/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.557433 |
革新とは程遠いながら、独特の抒情的音楽で熱心なファンがついている英国の作曲家フィンジ。彼が本領を発揮した分野の一つが合唱です。小規模の無伴奏曲ならば日本でもしばしば演奏されますが、当盤収録の管弦楽付きの大規模合唱曲は決して録音も多くなく、あまり知られているとは言えません。しかしワーズワースの詩による「霊魂不滅の啓示」は、楽想が自由に変転する、格調高い第一級の芸術品です。管弦楽部分の充実ぶりも聴き逃せません。更に珍しい、力強く壮麗な「聖セシリアのために」と併せ、英国を代表する合唱指揮者ヒルが思いの丈を込めて取り組んだ演奏です。(2006/07/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.557863 |