ジャンス, ヴェロニク(1966-)
Search results:18 件 見つかりました。
(2005/06/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :6.110065 |
(2014/10/22 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1145D |
(2017/08/30 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1244BD |
(2018/08/24 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1275BD |
(2014/10/22 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OABD7152D |
(2017/08/30 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OABD7223BD |
(2018/08/24 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OABD7251BD |
【アーン壮年期の舞台作品は洗練の極致! ジャンスら歌手陣も絶好調】『失われた時を求めて』の作家プルーストとの親交で知られる世紀転換期フランスの作曲家レイナルド・アーンは、大の社交家らしく、早くから舞台音楽でも成功を収めていますが、これはかなり後期の作品。両大戦間の1933年、かつてオッフェンバックが自らのオペレッタ上演の牙城としていたブフ=パリジャン劇場で初演された際には、のちに『北ホテル』や『天井桟敷の人々』といった名画で銀幕を賑わせることになる名女優歌手アルレットも乳母フェリシ役で登場。台本は、こちらも後年映画監督として活躍をみせたサシャ・ギトリ。名作《シブレット》でタッグを組んで以来10年ぶりのアーンとの仕事は、ここでも大きな成功につながりました。新聞広告で密かに浮気相手を募ったところ、数々の応募者の中に自分の妻、娘、娘の乳母らが含まれていると知り大慌てする帽子屋プロスペールの喜劇……荒唐無稽な内容でありながら、アーンはフランス近代音楽らしいオーケストラを使い(管楽器はフルート、クラリネット、サクソフォン、バスーン各1にクラリネット2本のみ)、彼の歌曲やピアノ曲に通じるような、親しみやすくも極めて洗練された音楽を付けています。演劇の都としても知られる南仏アヴィニョンのオーケストラを鮮やかにまとめてゆくサミュエル・ジャンのタクトも絶妙なら、ヴェロニク・ジャンスをはじめとした歌手陣も、音楽の美しさと機微をとらえた歌唱で作品の味わいをじっくり引き出してゆきます。Bru Zaneレーベルならではの200ページを超える充実したブックレットでは、いつも通りの口絵の多さと解説の充実に加え、録音では省略されている音楽抜きの台詞部分まで含めたギトリ執筆の台本全編も英訳付で読むことができます。(2021/02/12 発売)
レーベル名 | :Bru Zane |
---|---|
カタログ番号 | :BZ1043 |
【ジャンスが活躍!ポシュナーが描くオッフェンバック晩年のドタバタ喜劇】1971年ミュンヘン生まれのマルクス・ポシュナーによる、オッフェンバック晩年の喜劇。ヴェロニク・ジャンスが重要な役回りで活躍するほか、シャンタル・サントン=ジェフリー、タシス・クリストヤニスなど、BRU ZANEレーベルやフランス・オペラで活躍する若手からベテランまでのメンバーが名を連ねています。マドリードで名を馳せるチョコレート職人ペロニラの娘マノエラが、老人のドン・ガルドナと結婚することになりますが、ペロニラの妹レオーナ、兵士リパルドス、公証人の書記フリモスキーノらの策略により、若くて才能豊かな音楽家アルバレス(ソプラノが演じます)が新郎に差し替えられて現場は混乱。結局はマノエラとアルバレス、レオーナとドン・ガルドナが結婚してめでたしめでたし、といった奇想天外なお話。現在では序曲が時折演奏される程度のこの作品が、ここでは生き生きと魅力的に描かれています。(2020/02/14 発売)
レーベル名 | :Bru Zane |
---|---|
カタログ番号 | :BZ1039 |
カントルーブの代表作「オーヴェルニュの歌」は、他に無い独自の魅力から、数多くの名歌手によって歌われてきました。ナクソスが起用したのは何と、バロック・オペラでの活躍はもちろん、最高のモーツァルト歌いと評価されているジャンスです!それもその筈、彼女はオーヴェルニュ地方の出身で、幼い頃に親しんだ自然を想い、限りない郷愁を込めて歌うことができる人物なのです。彼女の美声を得て、全ての歌は新たな輝きを見せます。何も言うことはありません、聴く者の身と心をとろけさせるような音楽に、頭をからっぽにして身体を委ねていただきますように。(2005/04/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.557491 |