Home > CD & DVD > Labels > Divine Art
レーベル別検索
Search results:135 件 見つかりました。
「退行性脳疾患(パーキンソン病、アルツハイマー病など)」の治癒研究のための資金を調達するために/リリースされるアルバムです(2人のソリストは共に両親をこの病で失い、研究の発展を望んでいます)。/収録作品の作曲家も、脳出血で命を落としたメンデルスゾーンを始め、本人もしくは家族が脳疾患に悩まされたとされる人たち。しかしその作品はどれもユーモアと希望に溢れており、この録音の目的にもぴったり沿うものです。中でもリヒャルト・シュトラウスの「傷病兵の仕事場より」は、ガルミッシュの山中で療養生活を送っていた彼が自虐的に書いた曲ですが、管楽器奏者たちにとっては重要なレパートリー。対になる「楽しい仕事場」とともに、親密な雰囲気で演奏されることの多い作品です。 (2017/05/26 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA25138 |
管楽合奏のために書かれたモーツァルトの2曲のセレナード。18世紀のウィーンでは管楽六重奏(時には管楽八重奏)で書かれた作品が愛好さていました。時には低音部をコントラバスで補強されたこれらの作品のうち、屋外で演奏するための「セレナード」も数多く作曲されました。モーツァルトは管楽のためのセレナードを3曲手掛けています。ここに収録された「グラン・パルティータ」は通常の八重奏の編成に、管楽器4本とコントラバス(コントラファゴットでも代用化)が加えられた大編成で規模も大きな作品。第11番は、もともとクラリネット、ホルン、ファゴット各2の六重奏で書かれ、後に2本のオーボエが追加され、若干の変更が加えられています。このアルバムではその八重奏版によって演奏されています。演奏は、1981年から活動しているヨーロッパ連合室内管弦楽団。指揮者マンタスはイギリスで学び、ピアニスト、作曲家としても活躍しています。(2017/01/25 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA25136 |
イギリス生まれの女性ピアニスト、ダイアナ・ボイルのモーツァルト(1756-1791)。彼女は長年一人でポルトガルの丘の上に住み、独自の音楽世界を形成していることで知られている人です。これまでにバッハの《平均律第2巻》《フーガの技法》をリリースしていて、どちらもかなり個性の強い演奏でしたが、今回のモーツァルトもまた第1番のソナタから、確固とした主張が感じられる演奏となっています。テンポ設定、ペダリング、そしてタッチなどどれもがモーツァルトに抱くイメージである「流麗さ」とはかけ離れたもので、例えばヘ長調ソナタの最終楽章での「つぶやきのようなパッセージ」に最初は違和感を覚える人もいるかもしれませんが、どれも聴き込めば聴き込むほどに魅了される種類の演奏です。(2016/10/21 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA21227 |
1957年英国生まれのサイモン・モルド。幼い頃から聖歌隊で歌い合唱作品を得意とするモルドは、これまでに数多くの親しみやすい宗教的作品を書き上げ、英国を中心に広く演奏されています。このアルバムには「四旬節のためのカンタータ」を収録。イエスのエルサレム入城からその受難と死までを重厚な音楽で描き出したこの作品には、ゲッセマネの緊迫の情景や、マリアとイエスの悲痛な別れの二重唱など、胸を熱くする場面が次々に用意されています。(2023/03/17 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA25238 |
イギリスを拠点に活躍するアレンジャー・指揮者ロビン・ホワイトによるクラリネットとオーケストラのためのロシアにまつわる音楽集。チャイコフスキーの「アンダンテ・カンタービレ」や歌曲、ムソルグスキーのオペラから有名な「ゴパーク」などの名曲が、クラリネット独奏を伴う斬新なオーケストラ作品に生まれ変わっています。もともとは吹奏楽とクラリネットで奏でられるリムスキー=コルサコフの「クラリネット協奏曲」の伴奏部も見事な変身を遂げています。ホワイトのオリジナル「ロシア組曲」もクラリネットが縦横無尽に活躍する活気ある曲。使われている旋律はいかにもロシア風であり、ロシア民謡の特長が良く捉えられた楽しい作品です。最後に置かれたモンティの「チャールダーシュ」では、ひねりの加えられたオーケストラの伴奏に乗って歌われるクラリネットの超絶技巧が聴きどころ。ここでクラリネットを吹いているのはロイヤル・バレエ・シンフォニアの首席奏者イアン・スコット。フリーランスの奏者としても忙しい毎日を送っています。(2021/09/10 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA25223 |
ガーンジー生まれのピアニスト、トム・ヒックスのDIVINE ARTへのデビュー盤。数多くのコンクールでの入賞歴を持ち、現在はイェール大学とノースウェスタン大学で教鞭を執るヒックス。2019年に「ジョン・アイアランド公益信託」のサポートでアイアランドとチャイコフスキーを組み合わせたアルバムをリリースし、イギリスを中心とする音楽誌上で絶賛されました。今作では、得意とするアイアランドのソナタとリストのソナタを中心に置き、スタンフォード、クラーク、サミュエル・コールリッジ=テイラーの魅惑的な小品を配置。大胆な表現力によるヒックスの演奏をお楽しみください。(2022/03/11 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA25227 |
長い間ピアノ・デュオの録音に力を入れてきたDIVINE ARTレーベル。その中心となっていた「ゴールドストーン&クレモウ」のメンバー、アンソニー・ゴールドストーンの逝去に伴い、今回新しいピアノ・デュオが登場しました。ブダペストのフランツ・リスト・アカデミーで学んだゼイネプ・ユチバシャランとセルジオ・ガッロ。この2人による初の録音は、リストからミヨーまでのロマン派の作品集です。トルコ出身のユチバシャランはNAXOSより「サイグン:ピアノ作品集(8.570746)」をリリースしている女性ピアニスト、セルジオ・ガッロもNAXOSを始めとした複数のレーベルからリストやベートーヴェン作品をリリースしている実力派であり、このアルバムでの二人は、ぴったりと息のあった白熱の演奏を聴かせます。(2020/09/18 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA25208 |
英国のリヴァプールで生まれ、50年の作曲家としてのキャリアを全うし2017年に亡くなった作曲家マルコム・リプキンへのトリビュート・アルバム。2つの交響曲、オーボエ協奏曲、ピアノ曲、室内楽などを作曲し、BBCからの委嘱作品なども書いていたリプキン、かつては、わかりやすいメロディを多用した彼の音楽は古臭いと敬遠されたこともありましたが、現代ではその独創性が見直されています。このアルバムには現在第一線で活躍する器楽奏者たちによる新録音に加え、1964年結成、ウィグモア・ホールのレジデント・チェンバー・アンサンブルを務めるナッシュ・アンサンブルが、1984年にHyperionレーベルへ録音したLPを本アルバムのためにリマスターした音源(トラック11-16)が収録されています。(2020/07/10 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA25202 |
19世紀、今のようにCDなどがない時代は、各家庭で手軽に音楽を楽しむために、オーケストラ作品をピアノや室内楽作品に編曲することが一般的に行われていました。その代表的なものはフランツ・リストの一連の作品ですが、他にも多くの作曲家、編曲家による素晴らしい「ピアノ編曲版」が存在します。このリムスキー=コルサコフ(1844-1908)の作品もそのようなもので、シェエラザードが初演された際、その人気の高さからこの4手版に着手したのですが、とても複雑な仕事であったためオペラの作曲を2週間中断しなくてはいけなかったそうです。また、交響曲「アンタール」のピアノ編曲版は、作曲中に結婚したナジェージダ・プルゴリト(彼女も才能ある作曲家、ピアニストだった)に託され、結果的に見事な仕上がりを見せています。「ナポリの歌」は彼の死の半年前の作品であり、このメロディはあの"有名な曲"から取られています。彼自身はこの作品に不満を抱いていたようですが、諧謔性に富んだ素晴らしい曲想は、あのリヒャルト・シュトラウス作品に匹敵するものです。(2015/03/25 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA25118 |
イギリスの作曲家グレアム・リンチ。フランソワ・クープランの研究家でもあるリンチは、自身の作品にもフランス・バロックの洗練された様式を持ち込み、耳なじみのよい作品を生み出すことで知られています。このアルバムに収録された2巻の「White Book ホワイト・ブック」には、クープランの鍵盤作品の他、イギリスの抽象画家クリストファー・ル・ブランのさまざまな絵画、フラメンコなどからインスパイアされた作品が並び、リンチの幅広い作風を楽しむことができます。アルバム・タイトルの「Seria Ludo」とは、ル・ブランが2015年に描いた連作画。ジャケットもこの中の1枚から採られています。作品は、第2巻をアメリカで初演したアルバート・キムと、リンチの作品を愛奏するポール・サンチェス、この2人のアメリカ人ピアニストによって演奏されています。(2021/10/15 発売)
レーベル名 | :Divine Art |
---|---|
カタログ番号 | :DDA25221 |