Home > CD & DVD > Labels > Dacapo

 CD & DVD/BD

レーベル別検索

Search results:544 件 見つかりました。

Dacapo: アルバム一覧

  • 詳細

    エブラハムセン:雪(ラップランド室内管/ストルゴーズ)

    歌劇《雪の女王》で知られるデンマークの現代作曲家、ハンス・アブラハムセン(エブラハムセン)の室内管弦楽団のための「SCHNEE 雪」。すでに"21世紀音楽の古典"とも呼ばれる作品で、これまでにもいくつかのアンサンブルによって演奏、録音されています。「カノン」「インテルメッツォ」と題された13曲で構成された1時間近くの音楽は、特殊奏法を交えた各楽器によって限定されたフレーズを何度も反復、アブラハムセンが「瞬間が可能な限り引き延ばされ、ある時点で音楽は消え空気が残るだけ」と語っており、全体はまるで羽毛を思わせるような軽い音で奏されますが、実は緻密に書かれており、アンサンブルには研ぎ澄まされた感覚が要求されるという演奏困難な作品です。演奏するのは1972年に設立されたラップランド室内管弦楽団。北極圏至近の街、フィンランドのロヴァニエミを拠点とし、ラップランドを中心に定期的にツアーを行い、時には海外でも演奏しているプロの室内管弦楽団で、18人の常設メンバーをまとめるのは指揮者ヨーン・ストルゴーズです。(2022/02/18 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:6.220585

  • 詳細

    エンナ:歌劇「マッチ売りの少女」/ツェムリンスキー:人魚姫(デンマーク国立響/ダウスゴー)

    デンマークを代表する作家、アンデルセンの作品に音楽を付けたものは多数。dacapoでもこれまで多くの曲をリリースしましたが、後期ロマン派に属する2人の作品も注目すべきでしょう。ツェムリンスキー作品は日本でも知名度がありますが、イタリア・オペラに影響されているエナの1幕オペラは珍しいもの。ベートーヴェンの交響曲シリーズで注目されるダウスゴーの指揮で。 (2006/08/01 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226048

  • 詳細

    王立デンマーク音楽アカデミーの150年(1867-2017)

    デンマーク音楽アカデミーは、デンマークのコペンハーゲンにある音楽大学。1867年に作曲家ニルス・ゲーゼによって設立された、デンマーク国内最古で最大の音楽教育機関で、現在の学生数は400人です。創設以来150年に渡り、デンマークの音楽界において中心的な役割を担い、数多くの音楽家たちがこの学校から巣立っています。この12枚組のBOXには、20世紀前半の「歴史的録音」から、このBOXのために録音された最新の音までが含まれており、作曲家だけでなく、種々の演奏家たちの足跡もたどることができます。128ページのブックレット(英語、デンマーク語)には、アルバムの解説と、現在の学長ベルテル・クラルプの包括的なエッセイが収録されています。(2018/02/23 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.201202

  • 詳細

    オプサール:インティモ/リキッド・エンティティ/ペンデュラム/ラウマ(オプサール)

    デンマークのチェリスト・作曲家ジョセフィーヌ・オプサールのDACAPOレーベルからのデビュー・アルバム。彼女自身が作曲・演奏・録音を担当し、チェロのアコースティックなサウンドに多重録音やライヴ・エレクトロニクスをミックスした独特の音響は、時に激しく訴えかけ、時に夢幻の世界へといざないます 。(2022/08/26 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226596

  • 詳細

    オルセン:イン・ア・サイレント・ウェイ/イクトゥス/カタ(エスビェア・アンサンブル/オースティン)

    現代デンマークで繁栄している音楽を見ると、たくさんの才能がひしめき合っているため、どんな事でも可能であるような錯覚を覚えるかもしれません。中でも傑出した才能を有しているのがこのオルセンです。彼の審美眼の確かさはここに収録された4つの作品にも明らかです。様々な音をあちこちに置いてその価値を一つ一つ確かめるかのような「イン・ア・サイレント・ウェイ」は偏執的で倒錯的な快感にまみれたい時に良い音楽のような気がします。伝統にとらわれない新しいものを探すことの喜びを。(2009/03/18 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226525

  • 詳細

    オルセン:歌曲集(ブルーン/ミールマン/ブルーン・ヒルディグ・デュオ)

    コペンハーゲンの王立音楽院で学び、パリでナディア・ブーランジェとメシアンに教えを受けた作曲家、ロウシング・オルセンの歌曲集。民族音楽の研究でも知られる人で、東洋的な響きがふんだんに取り入れられた作品は独特の香りを放っています。彼の母親は優れた歌手であったためか、オルセンも幼い頃から「人間の声」に特別な感情を持っていたといい、自作の歌曲を多くの人に聴いてもらうために、ヨーロッパ全土の詩人の作品から最上と思える詩を選び、その詩に異国情緒溢れる美しいメロディを与えました。フルートとの親密な対話が面白い「夕べの歌」の素朴な風情は、オルセンの特徴を端的に伝えています。(2017/04/28 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226078

  • 詳細

    オルセン:歌劇「ベリーサ」(アルス・ノーヴァ/オーデンセ響/ヴェート)

    (2004/05/01 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226013

  • 詳細

    オルセン:静かな友でいてくれ(グーデヴァ/フースム/ラスムッセン/M. オルセン)

    ミュージシャン、モルテン・オルセンによる「矛盾」を孕んだ不思議なアルバムです。完成するまでに10年の歳月を費やしたというものの、実際は即興演奏に多くを委ねている部分もあり、詳細に書かれた部分との区別は全く付きません(区別することは無意味である…とのこと)。果てしなく刻むビート、断ち切られる歌声、ジャズ?現代音楽?いや、これも区別することは無意味なのでしょう。不思議な世界を体感してください。(2013/08/21 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226532

  • 詳細

    オルセン:チェロとピアノのための作品集(ツォイテン/マリング)

    (2003/11/01 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.224222

  • 詳細

    オルセン:惑星/すみれ色の夢/出会い(アスムセン /ミールマン/スラート/ラーセン/マルティネス)

    コペンハーゲンの王立音楽院で学び、パリでナディア・ブーランジェとメシアンに教えを受けた作曲家、ロウシング・オルセン。民族音楽の研究者として知られる彼の作品は、どれも独自のイディオムを持ち、西洋と東洋の伝統要素が融合されています。このアルバムには、15世紀の木版本に基づく「惑星」をはじめ、彼の最後の作品となった「A Dream in Violet」など、4曲の世界初録音を含む声楽と器楽のための作品が収録されています。
    細密な色彩が施された中世の木版本からインスパイアされた「惑星」は、中世の惑星の名前を付された7つの曲で構成された組曲。"誕生してから、変化し、新しいものへと置き換わる"人類の歴史への賛歌でもあり、金星と月は女性を示しています。「音楽を聴き手に近づけるために、できるだけ直接的に作曲することが私の夢です」と語ったオルセンの理想が描かれた興味深い曲集です。
    (2018/11/28 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226128