Home > CD & DVD > New Releases

 CD & DVD/BD



New Releases - 2017年07月 発売タイトル

Search results:41 件 見つかりました。

  • 詳細

    ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」(ストヤノヴァ/ブラウン/シャーデ/フォッレ/バイエルン放送合唱団&交響楽団/ヤンソンス)

    7000人という大観衆を心酔させた名演。以前、DVDとSACDで発売されていた名盤を通常CDとして再発売。2007年10月27日、ヴァチカンにて行われたローマ教皇ベネディクト14世の御前演奏です。一分の隙もない美しいハーモニーを紡ぎ出す合唱団、国際的な知名度を誇るソリスト、そして、ヤンソンスの熱狂的な指揮こそ、この「高き理想と喜び」を歌いあげた交響曲にふさわしいものでしょう。         (2017/07/28 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900156

  • 詳細

    ヘンデル:オケイジョナル・オラトリオ(ドイル/ジョンソン/ハーヴェイ/バイエルン放送合唱団/ベルリン古楽アカデミー/アーマン)

    1746年、1月から2月にかけて作曲された「オケイジョナル(機会)・オラトリオ」。書き上げた直後の2月14日に初演されたというこの作品には、彼自身の作品が多く転用された、いわば「アンソロジー」的なオラトリオでもあります。一聴すればわかる通り、合奏協奏曲Op.6からのメロディや「王宮の花火の音楽」のメロディ(こちらはオラトリオからの転用)など、様々なおなじみの旋律が耳に残る楽しい作品です。もちろん超絶技巧を施したアリアや感動的な合唱も組み込まれており、1746年に初演を聴いた聴衆は、/この曲を「最高のヘンデル作品」と賞賛したといわれています。今回の演奏は、ハレ・ヘンデル全集の新エディションが用いられた世界初録音。この曲を得意とするジュリア・ドイルを始め、ベテランの歌手、合唱、ピリオド楽器アンサンブル「ベルリン古楽アカデミー」のまろやかな響きを一つにまとめたアーマンの生き生きとした演奏です。   (2017/07/28 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900520

  • 詳細

    ブッシュ/ホロヴィッツ:歌曲集(フェアバーン/シェルホーン)

    英国近現代の2人の作曲家、ジェフリー・ブッシュとジョーゼフ・ホロヴィッツの歌曲集。16世紀、17世紀の詩と文学を愛したブッシュは、自身の歌曲にもこの時代の詩を用いることが多く、これらの端正な言葉が現代的なメロディで歌われる時に起きる微妙なずれが彼の作品の特徴でもあります。(同時代の詩には著作権の問題があり、彼は使用を好まなかったようです)しかし、彼の孫ケイにささげられた「イエスタディ」では1917年生まれのコーズリーの詩を使用。彼はこのコミカルな文体をとりわけ愛していたようです。「動物園のアーキー」は様々な仕掛けが施された小曲集。秩序のない言葉遊びでもあります。/もう一人のホロヴィッツはウィーンで生まれ、12歳の時に家族とともにイギリスに移住してきた人。ユーモラスな曲調の中に、時折ウィーン風の甘さが感じられます。どの曲も声の魅力が丁寧に生かされています。         (2017/07/28 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.571378

  • 詳細

    ポール・ヴィアルド:ヴァイオリン・ソナタ第1番 - 第3番/ポーリーヌ・ヴィアルド:ヴァイオリン・ソナチネ(クッペル/マンツ)

    19世紀の音楽界、文学界において、極めて特異な存在感を放った女性ポーリーヌ・ガルシア=ヴィアルド。スペインの高名なテノール歌手マヌエルを父に持ち、自身も声楽家としてデビュー。ショパン、シューマンの親友でもあり、またロシアの文豪ツルゲーネフの相談相手として、多くの芸術家たちに影響を与えたことで知られています。作曲家としても才能を示し、ショパンのマズルカを歌に仕立てた曲や、オリジナル曲など数多くの作品が残されています。彼女の一人息子ポールも音楽的才能を受け継ぎ、ヴァイオリニストとして活躍。しかし、偉大すぎる母を越えることができず、最終的には音楽を離れてしまいました。ヴァイオリン・ソナタの他にもいくつかの作品が残されていますが、どれも息の長い美しいメロディに彩られています。         (2017/07/28 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573607

  • 詳細

    ライタ:管弦楽作品集 5 (ペーチ響/バスケ)

    ブダペストに生まれ、ライプツィヒ、ジュネーヴ、パリで学び独自の作風を身につけながらも、第一次世界大戦後にはハンガリーの民族音楽の研究に力を尽くし「20世紀の最も重要なハンガリーの作曲家」の一人として認められたラースロー・ライタの作品集。1956年に起きた「ハンガリー動乱」の印象をもとに作曲された交響曲第7番は、ソヴィエト連邦の抑圧と支配に苦しむハンガリー国民の反乱が描かれた作品。全体に悲劇的な雰囲気が漂っていますが、最後は希望への祈りを現すように明るく終わります。ディヴェルティメントのように楽しい組曲第3番も聴きものです。         (2017/07/28 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573647

  • 詳細

    クレメンティ:モンフェリーナ集と小品集(ケリ)

    イタリアのローマに生まれ、14歳でロレンツォ教会のオルガニストとなったクレメンティ。しかし、同年、ロンドン市長を務めたベックフォードの甥に引き取られイギリスの田舎に移住、その後はほとんどロンドンで生活し、最終的にはピアノ制作会社を立ち上げるなど、多彩な活躍をした人です。一時期はウィーンでモーツァルトと競演したほどのピアノの腕前を持ち、多くの弟子を取っていた彼は、数多くのピアノのための練習曲やソナタ、ソナチネを作曲、これらは現代でもしばしば教則本として使われます。また、このアルバムでは、あまり演奏されることのない「モンフェリーナ」の何曲かを聴くことができます。これはイタリア、ピエモンテの一地方「モンフェッラート」に端を発するもので、19世紀初頭には高い人気を博していた舞曲です。短いながらも、長調と短調が効果的に使われた魅力的な小品。(2017/07/28 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573711

  • 詳細

    ソレール:ソナタ第67番 - 第74番(チェルニチコ)

    スペインの作曲家ソレールは、23歳で聖職者として任命されてから、ずっとマドリッド近郊のエスコリアル修道院に仕え、一日のほとんどを農耕と祈りに捧げ、31年間亡くなるまでずっとその生活を続けたという奇特な人です。その合間に500曲以上の作品を残したのはまさに奇跡。師とされるスカルラッティの影響を感じさせつつ、ウィーン風のスタイルも反映させた軽妙な作品は、時の国王カルロス三世の王子ドン・ガブリエルのために書かれたともされています。演奏しているのは2014年マリア・カナルス国際コンクール、ピアノ部門で優勝した期待の俊英チェルニチョチュコ。美しいタッチが曲の魅力を引き立てています。レジーナ・チェルニチュコ HP…reginachernychko.com    (2017/07/28 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573750

  • 詳細

    ブライト・シェン:ノーザンライト/フルートのためのメロディ/ピアノ三重奏のための4つの楽章(ダン・シュウ/シュワルツ/トレイ・リー/ブライト・シェン)

    中国系アメリカ人作曲家ブライト・シェンは、以前から民族音楽に深く魅了されています。1970年代にはチベット東部の民謡に夢中になり、その後は上海音楽院で中国の民族音楽の伝統を体系的に学んでいます。このアルバムで聴ける「ノーザンライト」はスカンジナビアの民謡が用いられており、これは彼にとっても初めての仕事。この地域に住む彼の友人に触発されて、新鮮な気持ちで書いたと語っています。「フルートのメロディ」は古代中国の女性詩人、李清照の詩集にインスパイアされた作品。夢のような旋律です。やはり中国の旋律による「ピアノ三重奏」、エドガー・メイヤーとエマニュエル・アックスに献呈された「Sweet May Again」、四川料理に欠かせない「唐辛子」を歌った中国のメロディに基づく「ホット・ペッパー」とオリエンタル風味満載の曲も聴きものです。       (2017/07/28 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.579014

  • シェークスピア:《リア王》[DVD]

    (2017/07/28 発売)

    レーベル名:Opus Arte
    カタログ番号:OA1232D

  • ベルリオーズ:《ベアトリスとベネディクト》[DVD]

    (2017/07/28 発売)

    レーベル名:Opus Arte
    カタログ番号:OA1239D