Home > CD & DVD > Labels > Capriccio

 CD & DVD/BD

レーベル別検索

Search results:833 件 見つかりました。

Capriccio: アルバム一覧

  • 詳細

    クシェネク:声楽作品集(デイヴィッドソン/エアーズ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C67133

  • 詳細

    クシェネク:トリックス・アンド・トリフルズ/7つの管弦楽小品/交響曲「パラス・アテネ」/ポプリ(ラインラント=プファルツ州立フィル/シュテフェンス)

    オーストリア生まれの作曲家クシェネク。ウィーン音楽アカデミーでシュレーカーに学び、一時期はマーラーの次女アンナと結婚(1年足らずで離婚)、その間に義母アルマよりマーラー:交響曲第10番の補筆依頼を受けるなど作曲家として、将来を嘱望されていました。しかし、名前の表記からもわかる通りチェコの血を引いていたため、ナチス政権の迫害を受け第二次世界大戦中にアメリカに亡命。音楽教師として地位を築き、多くの後進を育てるとともに作品も発表し続け、91歳で天寿を全うしました。このアルバムには初期の作品で、ちょうどジャズの影響を受け始めた頃の「ポプリ」や、十二音を駆使するなど独自の作風を確立した時代の「パラス・アテネ」まで多彩な作品が収録されています。世界初録音となる「Tricks and trifles」も聴きものです。(2019/11/15 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5379

  • 詳細

    クシェネク:ピアノ作品集 - 3楽章による12の変奏曲/11のピアノ小品/オーストリアからのこだま/ピアノ・ソナタ第7番(ティル・アレクザンダー・ケルバー)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C67078

  • 詳細

    グノー/シュポア/シューマン/マイアベーア/ムソルグスキー:バスのためのオペラ・アリア集(ハヴラタ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10878

  • 詳細

    クライスラー:ヴァイオリン作品集(バンファルヴィ/ブダペスト・ストリングス/ボトヴァイ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10734

  • 詳細

    クライスラー/ブラームス/エネスク/ラヴェル:ヴァイオリンとピアノのための作品集(クストリッヒ/デリイスカ)

    1991年、ウィーン生まれのヴァイオリニスト、ルカ・クストリッヒ。芸術家の家庭に生まれた彼は幼い頃から才能を発揮し、演奏家としてだけでなく、俳優としても認められ、舞台、テレビなどで幅広く活躍しています。しかし彼の本当の夢は偉大なる演奏家になること。ゆくゆくはヴァイオリンの教授になりたいと語り、また演奏技術も極めたいのだそうです。2005年に初来日、その才能の片鱗を見せ付けた彼ですが、その才能は順当に成熟しているようです。このアルバムでは、難曲であるエネスクのソナタをはじめ、ラヴェルのツィガーヌで目の覚めるような名演を披露、そしてクライスラー、ブラームスの作品では柔軟な表現力を見せています。確かに将来が楽しみな若手です。(2014/11/26 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5215

  • 詳細

    クラウス:フルート五重奏曲 ニ長調/弦楽四重奏曲 - Op. 1, Nos. 3, 4 (サンドホフ/シュパンツィヒ・クァルテット)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C67066

  • 詳細

    グラウプナー:復活祭のカンタータ集(イェルリチュカ/ヒュープナー/ヒル/カペラ・ヴォカリーズ少年合唱団/プルクラ・ムジカ・バロック・オーケストラ/ボナート)

    ドイツ後期バロック時代の作曲家グラウプナー。1705年からハンブルク歌劇場のチェンバロ奏者として活躍するとともに、当時の北ドイツにおいて最も人気のある歌劇作曲家としても名声を確立。その後はヘッセン=ダルムシュタット方伯の宮廷楽団に歌劇作曲家としての地位を得て、1711年には宮廷楽長に昇進しました。しかし、宮廷の経済事情により歌劇の上演ができなくなってからは、宗教曲作曲家としての職務に励み、ほぼ半世紀にわたって、毎週の礼拝のために1400曲以上の膨大なカンタータを残しています。1722年にはライプツィヒのトーマス教会からカントル職の打診を受けますが、ヘッセン=ダルムシュタット方伯が彼を手放さなかったため、この職務はバッハが請け負うことになったエピソードも知られています。このアルバムには復活祭のための4曲のカンタータが収録されており、これらの華やかな曲からは、当時、バッハよりも人気が高かったグラウプナーの見事な手腕を窺うことができます。(2021/03/12 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5411

  • 詳細

    クランマー/ウールリッチ/葉小鋼/ドーデラー/ンドダナ=ブリーン/サンチェス=ベルドゥ:ピアノ三重奏曲集(アイゼンシュタット・ハイドン・トリオ)

    1909年のヨーゼフ・ハイドン没後100周年の際には、6人のフランス人作曲家、ラヴェル、ドビュッシー、デュカス、アーン、ダンディ、ヴィドール・・・によって、ハイドンを讃える音楽が書かれ、盛大な記念行事が催されたのでした。さて、2009年のハイドン没後200年を記念するこのプロジェクトは、世界中から才能ある作曲家たちが偉大なる天才のために曲を捧げています。彼らの出身国を見てみますと、オーストリアから6人、他のヨーロッパから6人、アメリカ、オーストラリア、中国、日本、南アフリカ、そしてアルゼンチンからの6人。と何とも多彩な人選です。各々の国の風情を湛えつつ、様々に形を変えたハイドンの音楽は、オリジナルの素晴らしさを彷彿させながらも、限りない可能性を聴き手の前に提示します。曲の長さはどれもが6~7分にまとめられていて、作曲家たちの個性も巧みに生かされているのです。名手、アイゼンシュタット・ハイドン・トリオの目の覚めるような力量にも唖然とすることでしょう。現代音楽がちょっと苦手な人でも、心の底から楽しんでいただける好企画です。(2010/07/14 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C7020

  • 詳細

    クリーガー/ツァッホウ/エルレバッハ/J.S. バッハ:合唱作品集(ベルリン・カペラ・カントルム)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10721