Home > CD & DVD > Labels > Capriccio

 CD & DVD/BD

レーベル別検索

Search results:848 件 見つかりました。

Capriccio: アルバム一覧

  • 詳細

    シュヴァイツァー:オラトリオ「キリストの復活」/ミサ・ブレヴィス ハ長調(ハーゲン/シェルペ/ベルント/チューリンゲン・バッハ・コレギウム/ジュスムート)

    1735年、ドイツ、バイエルン州のコーブルクで生まれた作曲家アントン・シュヴァイツァー。幼少時は聖歌隊で歌い、ザクセンのヒルトブルクハウゼン公爵の庇護を受け、宮廷楽団でヴィオラとチェロを演奏。1764-1766年にはイタリアで学び、1769年からは劇場監督アーベル・ザイラーが率いるシアター・カンパニーの劇場付き作曲家になります。ドイツ語圏でシェイクスピアを紹介したことで知られるザイラーとともに、ヨーロッパ中を巡り、いくつかの歌劇とメロドラマを発表。ゲーテを始めとした当時の文化人たちに高く評価されました。その後、1771年にワイマールの楽長になりましたが、宮殿が火事で焼失、1775年にゴーダへ移住しゲオルク・アントン・ベンダの後任として楽長に就任、この地で生涯を終えています。残された作品はあまり多くありませんが、最近になって宗教曲の写譜がいくつか発見されており、この世界初録音となるオラトリオ『キリストの復活』もその1曲です。劇音楽に秀でていた作曲家だけに、オラトリオにおける場面描写が見事です。(2021/03/12 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5425

  • 詳細

    シューベルト/ウェーバー/シュポア/ブラームス/グリーグ/シューマン/ボッケリーニ:室内楽作品集

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C49010

  • 詳細

    シューベルト/ヴォルフ/レーヴェ/レフラー/マーラー/リスト:バラードと歌曲集(白井光子/プライ/バンゼ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C67103

  • 詳細

    シューベルト:美しき水車小屋の娘(コヴァススキー/ヒンターホイザー)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10774

  • 詳細

    シューベルト:美しき水車小屋の娘(スコーフス/ヴラダー)

    デンマークのバリトン歌手、ボー・スコウフスのシューベルト「三大歌曲集」の第1作は若々しい感情が漲る「美しき水車屋の娘」。スコウフスはこの曲をかれこれ20年前、デビューしたばかりの頃に録音していますが、今回の再録音に関して、「この曲をもう一度録音できてうれしいです。若い頃はあまり深く考えずに歌った部分もありますが、年齢を重ねて、より深く音楽を理解でき、この曲についての違った見解を持つことができました。」と語っています。重要な役割を担うピアノ・パートはウィーンの名手ヴラダーが担当。歌と親密な対話を繰り広げつつ、作品に新たな光を当てています。/(2017/05/19 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5290

  • 詳細

    シューベルト:美しき水車小屋の娘/流れにて(ベーレ/ビェラン)

    (2010/11/03 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5044

  • 詳細

    シューベルト:歌曲集(エデルマン/スペンサー)

    20世紀の大歌手オットー・エーデルマンを父に持つバリトン歌手パウル・アルミン・エーデルマン。Capriccioレーベルからの4枚目のアルバムは、シューベルトの膨大な歌曲から「波乱の道」をテーマに彼自身が曲を選び演奏。順を追ってアルバムを聴いていくことで彼の意図が理解できるようになっています。人を苦しめ動揺させるものは嵐であったり、時には人生そのものであったりと示唆に富む内容を、エーデルマンの力強い声が説得力を持って伝えています。(2018/01/26 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5331

  • 詳細

    シューベルト:歌曲集(エルスナー/ゲンツ/リカ/プロチュカ/シュライアー/白井光子)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C51174

  • 詳細

    シューベルト:歌曲集(ダールマン/スペンサー)

    若きバス・バリトン歌手ティロ・ダールマンのデビューCDです。彼はノルトライン=ヴェストファーレン州のコンクールで1位を獲得後、チューリヒ歌劇場のメンバーとなりました。すでにデュッセルドルフ、コブレンツ、サンクトガレンなどの劇場に出演し、数多くの役をこなしています。共演した指揮者はヘルムート・リリンクをはじめ、フィリップ・ジョルダン、ヘルムート・ミュラー=ブリュール、クリストフ・シュペリング、また鈴木雅明ら錚々たる顔ぶれ。最も期待される歌手の一人です。このアルバムでは、シューベルト(1797-1828)の歌曲の中から彼のの声質にふさわしい「重めの歌」が選ばれています。(2015/12/23 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C3001

  • 詳細

    シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」/マトゥス:弦楽四重奏曲「死と乙女」(ペーターゼン四重奏団)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10744