Home > CD & DVD > Labels > Capriccio

 CD & DVD/BD

レーベル別検索

Search results:833 件 見つかりました。

Capriccio: アルバム一覧

  • 詳細

    コンチェルト・ケルン - 20周年ポートレート

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C71052

  • 詳細

    サリエリ:イエス・キリストの受難(コルス・ムジクス合唱団/ノイエ・オルケスター/シュペリング)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C60100

  • 詳細

    サン=サーンス:クリスマス・オラトリオ/メンデルスゾーン:「高き天より、われは来たり」(ドレスデン聖十字架合唱団/フレーミヒ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10216

  • 詳細

    サン=サーンス/ドヴォルザーク/ブロッホ/ブルッフ:チェロと管弦楽のための作品集(クリーフ/ライン州立フィル/ヒメノ)

    ギリシア神話の時代から連綿と伝えられる「エレジー=哀歌」。しかし当時の嘆きの歌はエキゾチックなものとして捉えられていたようです。このアルバムではロマン派の様々な「エレジー」を集め、チェロの美しい音色で、悲しみや情感を描き出しています。チェロを演奏するのは、録音当時23歳の若きオランダのチェリスト、ハリエット・クリーフ。彼女はすでにCAPRICCIOレーベルに3枚の録音を持ち、そのどれもが絶賛されています。特に「ジャクリーヌの涙」は彼女の得意とする曲で、以前ピアノ伴奏でも演奏していましたが、今回のオーケストラ伴奏では、さらに伸び伸びとした演奏を披露しています。心に響く音楽です。彼女のインタビュー映像も付属しています。(2015/01/28 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5222

  • 詳細

    ジープ/ブラームス/ジルヒャー/ツッカルマグリオ/ウェルナー:ドイツ民謡集(レゲンスブルク大聖堂合唱団/ブフナー)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10564

  • 詳細

    シェーンベルク:歌曲集 - Op. 2, 3, 6, 14 /キャバレーソング/4つの民謡編曲(白井光子/ヘル)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10514

  • 詳細

    シェーンベルク:歌曲全集(ヤルノット/バラインスキー/ディーナー/マイヤー/シェーファー/フォンドゥング)

    誰も知らない素顔のシェーンベルク!!!
    断片や草稿まで、世界初録音を多数含む貴重な歌曲全集です。
    あの「グレの歌」のオリジナル・ヴァージョンはピアノ伴奏であり、現在私たちが知っている形とは、かなり違うものであったことや、そろそろ十二音へと移行を始める時期に書かれたOp.8-1「自然」も、最初はもう少し違った形であったり・・・
    とにかく作品番号なしの曲の興味深いこと!調性概念が壊れていく瞬間に立ち会えるかのような、意義あるアルバムです。
    歌手陣も文句なし。永久保存盤です。録音 2009年-2011年(2012/09/12 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C7120

  • 詳細

    シェーンベルク:浄められた夜/バルトーク:ディヴェルティメント/ヴェーベルン:緩徐楽章(モスクワ・ヴィルトゥオージ/スピヴァコフ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C67104

  • 詳細

    シェーンベルク:室内交響曲第1番/ツェムリンスキー:歌/ブゾーニ:悲歌的子守歌(クシュプラー/リノス・アンサンブル)

    1918年、ウィーンでシェーンベルクが旗揚げした「私的演奏協会」。マーラーを含めた当時の前衛作曲家たちの作品を「入念なリハーサルのもとに良質な演奏を行う」ことをモットーに、1919年から1921年までの3年間、117回のコンサートを行い、合計で154作品を上演しました。/しかし、当時の経済状況や政治情勢などの様々な事情で、大編成の作品を演奏することはできず、大抵はメンバーたちによって作品の編成を縮小されたものが演奏されていました。近年、これらの室内楽編曲版が注目されるようになり、数多く演奏されるようになってきましたが、この潮流の先駆的役割を担ったのが「リノス・アンサンブル」です。シュタイン版のマーラーの第4番をはじめとした数多くの作品をリリースすることで、作品にも光をあててきたアンサンブルですが、今アルバムではシェーンベルクの「室内交響曲」をはじめとした3人の作曲家の作品を演奏、収録しています。(2017/09/29 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5138

  • 詳細

    シェック/ベルク/ヒンデミット/ヌンミ/ブリテン/ヴェーベルン/レスピーギ:声楽リサイタル(白井光子/ヘル)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C67024