Home > News
2022/08/24
今月の注目新譜(2022年8月20日発売 音楽之友社 レコード芸術2022年9月号 掲載広告)
●CD、DVD、Blu-rayの新譜ご購入はこちらから
→ ナクソス 今月の新譜
●レーベルセールはこちらから
→ 期間限定!各種レーベルセール
2021/08/20
今月の注目新譜(2021年8月20日発売 音楽之友社 レコード芸術2021年9月号 掲載広告)
●CD、DVD、Blu-rayの新譜ご購入はこちらから
→ ナクソス 今月の新譜
●レーベルセールはこちらから
→ 期間限定!各種レーベルセール
2021/08/20
『ジョスカン・デ・プレ ミサ曲全集』(ヴォーカル・アンサンブル カペラ)先行配信開始
ナクソス・ジャパンが流通を取り扱っているRegulusレーベルより 『ジョスカン・デ・プレ ミサ曲全集』(ヴォーカル・アンサンブル カペラ)の配信が開始されました。
*全集紹介ページはこちら
2020/08/21
アール・アンフィニレーベル 第4弾/6タイトル配信開始
ナクソス・ジャパンが流通を取り扱っているアールアンフィニ・レーベルの第4弾が配信開始されました。『ジェントル・ソウルズ(古川展生)』『バッハ: 無伴奏チェロ組曲(全曲)(古川展生)』『ウィーンの薫り – フルート・ソナタ集(工藤重典(フルート)/工藤セシリア(ピアノ))』など注目作品多数。ぜひご覧ください。
*アルバム一覧はこちら
2020/08/20
今月の注目新譜(2020年8月20日発売 音楽之友社 レコード芸術2020年9月号 掲載広告)
●CD、DVD、Blu-rayの新譜ご購入はこちらから
→ ナクソス 今月の新譜
●レーベルセールはこちらから
→ 期間限定!各種レーベルセール
2020/08/18
【販売情報】
CD販売サイト、ダウンロード、ストリーミング、ハイレゾの各リンクはこちら
https://naxosjapan.lnk.to/8574085ID
レーベル:NAXOS
【収録楽曲】
ファジル・サイ(1970-): ヴァイオリン作品集
ヴァイオリン・ソナタ 第2番「イダ山(カズ山)」Op.82(2019)…世界初録音
1. I. Decimation of Nature 自然の大量殺戮
2. II. Wounded Bird 傷ついた鳥
3. III. Rite of Hope 希望の儀式
4. クレオパトラ Op.34(2010)
ヴァイオリン・ソナタ 第1番 Op.7(1997)
5. I. Melancholy… メランコリー… Andante Mysterioso
6. II. Grotesque… グロテスク… Moderato Scherzando
7. III.Perpetuum mobile… 無窮動… Presto
8. IV. Anonym… アノニム… Andante
9. V. Melancholy… (da capo) メランコリー… (戻る)
ヴァイオリン協奏曲「ハーレムの千一夜」Op.25(2007)
10. I. Allegro
11. II. Allegro assai
12. III. Andantino
13. IV. [Allegro] – Coda: Andantino
【演奏】
フリーデマン・アイヒホルン(ヴァイオリン)
ファジル・サイ(ピアノ)…1-3、5-9
アイクット・コセレルリ (パーカッション)…10-13
クリストフ・エッシェンバッハ(指揮)…10-13
ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団…10-13
【レコーディング・データ】
ザールブリュッケン放送 大ゼンデザール
2019年11月25日…1-3/2019年4月23-24日…5-9/2019年4月24日…4/2019年2月18-19日…10-13
鬼才ピアニストとして知られ、数多くのファンを持つトルコ出身のファジル・サイ。彼は同時に優れた作曲家として数多くの作品を発表しています。1997年に書かれた、青春期特有の若々しい感性に満ち溢れたヴァイオリン・ソナタ第1番は、トルコのモティーフが効果的に用いられており、とりわけ、第2楽章は「トルコの宮殿で演奏されるジャズ」を思い起こさせるユニークな曲。第4楽章にはサイの人気曲「ブラックアース」そっくりのフレーズも聞かれます。最新作のヴァイオリン・ソナタ第2番「カズ山」は古くから信仰の対象であったトルコの「イダ山(カズ山)」に分布する金鉱を採掘するために大規模な森林伐採が行われたことを嘆いたサイが、メッセージを込めて書き上げたもの。印象的なピアノの強烈な打鍵で幕を開け、第2楽章でのヴァイオリンが奏でる鳥の声や、舞曲を思わせる第3楽章のテーマなど、さまざまなエピソードが盛り込まれており、作品は演奏者アイヒホルンに捧げられています。ソナタの伴奏をサイ自身が務め、思いをダイレクトに伝えます。2007年の「ハーレムの千一夜」は、サイ版の「シェエラザード」というべき作品。初演ではパトリツィア・コパチンスカヤが担ったヴァイオリン・パートが妖艶な旋律を奏で、パーカッションが大活躍してエキゾチックな雰囲気を醸し出しています。アンリ・マルトー国際ヴァイオリン・コンクールの課題曲として委嘱された、無伴奏ヴァイオリンのための「クレオパトラ」は、名ヴァイオリニストとして活躍したマルトーへのオマージュとして書かれ、超絶技巧とアラビア風のサウンドが聴きどころ。 *輸入国内仕様盤には日本語解説付き。
【ファジル・サイ】
1970年トルコ生まれ。アンカラ国立音楽院でピアノと作曲を学び、17歳でデュッセルドルフのシューマン音楽院に留学。その後ベルリン音楽院で学び、1994年ヤング・コンサート・アーティスト国際オーディションで優勝。その後ニューヨーク・フィル、イスラエル・フィル、ロイヤル・コンセルトヘボウ管、サンクトペテルブルク・フィルをはじめとする世界一流のオーケストラと定期的に共演。作曲の才能にも恵まれ、16歳で作曲した「Black Hymns」はベルリン建都750周年記念行事で演奏された。1991年には「ヴァイオリンとピアノのための協奏曲」をベルリン交響楽団と共に自ら初演、映画音楽も手掛けるなど、その才能は留まるところをしらない。日本にもたびたび来日、多くのファンを持つ。
2020/08/11
アール・アンフィニレーベル 第3弾/10タイトル配信開始
ナクソス・ジャパンが流通を取り扱っているアールアンフィニ・レーベルの第3弾が配信開始されました。『メンデルスゾーン&ブラームス: ピアノ三重奏曲第1番(椿三重奏団)』『ザ・デビュー(實川風)』『THE 石田組(石田組)』『シューベルトを讃えて(鈴木大介)』など注目作品多数。ぜひご覧ください。
*アルバム一覧はこちら
2019/08/02
「日本音楽集団」配信開始
伝統的な邦楽の一線を越え、新しい邦楽のあり方を追求する「日本音楽集団」のアルバムが配信開始されました。創立55周年を記念したオリジナルコンピレーション『和楽器 vs SF交響ファンタジー – 「日本音楽集団」創立55周年
記念コンピレーション』ほか個性的なラインナップをお楽しみください。
*コンピレーションほか配信情報はこちら
2019/08/01
映画『蜜蜂と遠雷』のインスパイアード・アルバムがリリース
映画『蜜蜂と遠雷』(2019年10月4日全国公開)のインスパイアード・アルバム『映画「蜜蜂と遠雷」 ~ 福間洸太朗 plays 高島明石』『映画「蜜蜂と遠雷」 ~ 藤田真央 plays 風間塵』(いずれもNaxos Japanレーベル)が、2019年9月4日にリリースされます。
史上初の快挙となる<直木賞> (第156回)とく本屋大賞>(2017年)のW受賞を果たし、現代を代表する作家の一人、恩田陸の新た な代表作となった名作「蜜蜂と遠雷」。映像化不可能と言われていた原作を、日本最高峰のピアニストが、それぞれのキャラクターに沿った演奏で一音の妥協なく“音楽”を作り上げています。
●映画「蜜蜂と遠雷」 ~ 福間洸太朗 plays 高島明石
松坂桃李演じる高島明石のピアノ演奏を担当するのは、福間洸太朗。ベルリンを拠点に国際的な活躍を続ける福間が、家庭を持つ生活者・高島明石の情熱に思いを巡らせて、コンクールに挑戦するピアノの音を作り上げました。小説での第一次予選第一曲「J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻第2番」の寄り添うような祈りから、映画で使用される藤倉大の書き下ろし「春と修羅」まで、優しさと愛情あふれる音楽を届けます。
●映画「蜜蜂と遠雷」 ~ 藤田真央 plays 風間塵
鈴鹿央士演じる”謎めいた少年”風間塵のピアノ演奏を担当するのは、2019年チャイコフスキー国際ピアノ・コンクールで第2位入賞に輝いた藤田真央。まさに『蜜蜂と遠雷』の世界とシンクロするかのようにモスクワでの日々を過ごした藤田の両手から、軽やかな「サティ:ジュ・トゥ・ヴ」、色彩豊かな「ドビュッシー:版画」、初の協奏曲の録音となる「バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 第2、3楽章」と楽曲の響きの美しさを際立たせた演奏が生み出されます。 藤倉大の書き下ろし「春と修羅」の残虐で、凶暴性を帯びたカデンツァも聴きどころです。
2017/08/08