ショスタコーヴィチ, ドミートリー(1906-1975)
Search results:244 件 見つかりました。
その生涯に数多くの映画音楽を作曲したショスタコーヴィチ。この「女ひとり」は第2作目にあたる1930年の作品です。メロディは「これでもか」と言うくらいに分かり易くシンプルでアイロニーに満ちています。とは言え、巨大なオーケストラと多くの歌手、合唱、当時登場したばかりのテルミンまで使用するという大がかりな編成は当時の聴衆の度肝を抜いたことは間違いありません。今回の演奏にあたって、イリーナ夫人の公式承認を受けたフィッツ=ジェラルドの復元スコアを用い、その際には失われた序曲も加えています。(2008/04/09 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.570316 |
ショスタコーヴィチという作曲家の底知れぬ懐の深さを実感させるジャンルが映画音楽。交響曲で随所に耳にする語り口が楽しめるのはもちろんのこと、そこに映画ならではの通俗性が加わり、管弦楽曲ファンなら探索してみたいジャンルです。当盤は作曲家晩年の傑作、映画音楽「ハムレット」の出版譜による初の全曲盤で、友人の作曲家アトフミャンが編曲してまとめた組曲版の8曲も組み込まれています。19におけるチェンバロなど、楽器使用法の巧みさは特筆もの。ショスタコ・マニアやシェイクスピア・マニアにはもちろん、近現代管弦楽曲の愛好家に広くお薦めします。(2004/07/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.557446 |
(2009/04/01 発売)
レーベル名 | :Capriccio |
---|---|
カタログ番号 | :C10822 |
2016年、ショスタコーヴィチ生誕110年を記念して始動したプロジェクトの第1弾は、「マーラー:交響曲選集」で注目を浴びたスラドコフスキを指揮者に据え、2015年に開催された「チャイコフスキー国際コンクール」の入賞者(ドガジンのみ2011年の入賞者)をソリストに迎えた3枚組の協奏曲全集。交響曲に匹敵するスケールの大きさと、内容の深さを持つこれらの協奏曲を若手演奏家たちの熱気溢れるソロで聴く全集は、ロシアの音楽教育の伝統と実力を示したMelodiyaレーベルの自信作となっています。(2017/05/19 発売)
レーベル名 | :Melodiya |
---|---|
カタログ番号 | :MELCD1002465 |
アウグスブルク大学の教授、ユリウス・ベルガーの指導の下、2010/2011年に開催された「平和の都市」科学・芸術プロジェクトの一環として編纂された曲集です。このアルバムで重要な役割を果たすのは、南チロル出身、チロル州立音楽院でヴァイオリンと作曲を学んだマヌエラ・ケレル。彼女は当初、法律と哲学を学びつつ作曲家を志し、ダルムシュタットの夏季現代音楽講習会に参加。次代を担う新鋭女性作曲家として注目を浴びています。ここでは彼女の作品を中心に、アンサンブル・チェロパッショナートの素晴らしいアンサンブルを取り合わせた刺激的なもの。LPサイズの装丁には、平和を願うこどもたちからのメッセージが掲載されており、見るだけでも楽しい作品です。(2013/09/25 発売)
レーベル名 | :Solo Musica |
---|---|
カタログ番号 | :SM181 |