Home > CD & DVD > Labels > BR-Klassik

 CD & DVD/BD

レーベル別検索

Search results:236 件 見つかりました。

BR-Klassik: アルバム一覧

  • 1923年 - The Wild Sound of the 20sカプレ: オラトリオ「イエスの鏡」

    2023年はドイツの公共放送100周年にあたり、これを記念した企画がBR-KLASSIKから登場。ベルリンのポツダム広場の一角からドイツの公共放送サービスが始まったのが1923年。カプレの『イエスの鏡』は同年春から秋にかけて作曲されました。聖母マリアという「鏡」に映ったキリストの生涯を描いたアンリ・ゲオンの詩をテキストとするオラトリオで、マリア役のメゾ・ソプラノが時に歌い、時に語るように物語を進め、カプレが研究した中世音楽のような響きと無調的な瞬間が入れ替わります。小編成の女声合唱がもたらす透明感と浮遊感に弦楽合奏とハープを交えたサウンドが、キリストの苦悩と受難を描く第2部にあっても物語を神秘的に彩り、最後の被昇天の法悦感も見事に演出。1923年は第1次世界大戦が終わってから5年目で、戦争の傷跡もそこかしこに残っていました。カプレも第1次大戦従軍中の負傷による後遺症に苦しみ、彼の作品中でも屈指の大作となった『イエスの鏡』を仕上げた後、2年も経たずに亡くなりました。(2023/01/13 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900342

  • ブラームス:21のハンガリー舞曲(管弦楽版)

    19世紀初頭以降、ハンガリーの民俗音楽の旋律は西ヨーロッパで大きな人気を博しました。特に「ハンガリー音階」もしくは「ロマ音階」として知られる独特の短音階がその魅力の一部になっており、これらはリスト、バルトークなどの作曲家に影響を与え数多くの作品が生まれました。ブラームスの「ハンガリー舞曲」もその代表的な例の一つです。原曲はピアノ4手のために書かれましたが、その後ブラームス自身が最初の10曲をピアノ独奏用に編曲するとともに、一部の曲をオーケストラ用に編曲、このアルバムには彼の編曲の他、友人や後の音楽家による編曲が収録されています。ロベルト・アバドはクラウディオ・アバドを叔父に持つイタリアの指揮者。フェニーチェ劇場でフランコ・フェラーラから指揮法を学び、サンタ・チェチーリア国立アカデミーでも研鑽を積みオペラを中心に世界中で活躍、2022年からボローニャ歌劇場フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めています。2009年と2012年にはイタリアの批評家賞「プレミオ・アッビアーティ賞」を受賞しました。この録音は1991年から1998年にかけてミュンヘン放送管弦楽団の音楽監督を務めていた時期のもので、オペラで培った歌心をオーケストラから存分に引き出しています。【ロベルト・アバド 来日情報】2025年3且20日(木) ミューザ川崎シンフォニーホール東京交響楽団「名曲全集」第205回(2025/03/21 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900360

  • バッハ:クリスマス・オラトリオ・・・DVD

    (2011/12/14 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900502

  • J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV244 (DVD)

    (2014/04/23 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900509

  • J.S.バッハ:クリスマス・オラトリオ BWV248[2CDs]

    (2015/11/25 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900512

  • Soli Deo Gloria ~ J.S.バッハ:宗教作品集[9枚組]

    (2016/10/21 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900513

  • Soli Deo Gloria ~J.S.バッハ:宗教作品集[DVD 6枚組]

    (2016/11/23 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900514

  • J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV245[DVD]

    (2017/04/28 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900515

  • J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV232[DVD]

    (2017/11/10 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900516

  • 天使は羊飼いに言った クリスマスの物語

    2017年からバイエルン放送合唱団の指揮者を務めるハワード・アーマンが構成したクリスマス音楽。聖書外典の『ヤコブ原福音書』で描かれているキリスト降誕にまつわる物語を題材に、ドイツの初期バロックの作品の数々をアーマン作のパートがつないでゆきます。素朴ながら、ルツェルン歌劇場の音楽監督を務めたアーマンならではの劇的なセンスが光り、シュッツの「クリスマス物語」を現代に蘇らせたような作品に仕上げました。余白にはピーター・マクスウェル・デイヴィスの名作「おお、大いなる神秘よ」を収録。(2023/10/27 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900531