Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ショパン, フレデリック(1810-1849)

Search results:339 件 見つかりました。

  • 詳細

    ショパン:ピアノ協奏曲第2番/演奏会用ロンド「クラコヴィアク」/「お手をどうぞ」による変奏曲(サイモン/バンベルク響/バイセル)

    ニューヨーク生まれのピアニスト、アビー・サイモン(1920-2019)によるショパンのピアノと管弦楽のための作品全集。1972年に録音され、1973年に3枚組LPとして発売された全集を新リマスターでCD2枚に復刻、これはその第2巻です(第1巻:VOXNX3032CD)。ヨーゼフ・ホフマンに師事したサイモンは、録音当時52歳。定評のあったロマンティックな詩情漂う演奏を聞かせます。日本の音楽ファンには懐かしいヘリベルト・バイセルが格調高い指揮で共演しています。優秀録音で名高いエリート・レコーディングズの制作、24bit/192kHzリマスターによるVOX AUDIOPHILE EDITIONの1枚。ピアノがクローズアップ気味に録られ、オーケストラが奥行きと広がりを持って展開する録音パターンになっています。ブックレットには初出時のLPのジャケット写真と解説が転載されています。(2024/03/22 発売)

    レーベル名:Vox
    カタログ番号:VOX-NX-3036CD

  • 詳細

    ショパン:ピアノ協奏曲第2番/「ドン・ジョヴァンニ」の「お手をどうぞ」による変奏曲/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ(ネボルシン/ワルシャワ・フィル/ヴィト)

    第1番(8.572335)に続く、ショパンの新原典版による第2番の協奏曲です。こちらも、演奏者はヴィトとネボルシン。既存の版との聴き比べも楽しいですし、ただただ演奏に浸るのもいいでしょう。ヴィトはショパンのスコアを、まるでマーラーのように重厚に響かせ、聴き手に多大なる満足を与えてくれます。カップリングの2曲も素晴らしい演奏。どうしても技術面が空回りしがちな初期の作品が、堂々とした名曲として立ち現れます。「アンダンテ・スピアナートと華麗なるポロネーズ」のオーケストラパートも、占める割合は少ないとは言え、強烈な存在感を示しています。(2010/10/13 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.572336

  • ショパン:ピアノ協奏曲第1番、第2番(ソンバート/ロイヤル・フィル/ヴァレ)

    ショパンの青春時代を彩る2つのピアノ協奏曲は、管弦楽法の弱さなどを指摘されはするも、多くのピアニストの憧れの作品として、現代でも強い存在感を放っています。今回、この曲に挑んだのはストラスブール生まれのベテラン女性ピアニスト、エリザベス・ゾンバルト。7歳でピアノを始め、ストラスブール高等音楽院に入学、11歳のときに初の公式コンサートに出演し注目を浴びました。以降、16歳で室内楽とピアノで一等賞を受賞、他、数多くの賞を受賞、一時期はブエノスアイレスでブルーノ・ゲルバーに師事、マインツではセルジュ・チェリビダッケの元で、10年間にわたって音楽現象について学んだという経歴も持っています。現在は教師として活躍する傍ら、可能な限り、多くの人々にクラシック音楽を聴いてもらいたいという思いから1998年に「レゾナンス財団」を設立、7カ国でアウトリーチ・プログラムとピアノ・スクールを開催しています。この演奏で彼女は、曲が書かれた時代の背景やポーランドの伝統舞曲を研究し、夢のような優しい旋律に隠されたショパンの悲惨な感情までも掘り起こしています。指揮者のピエール・ヴァレーは小澤征爾とも親しく、サイトウキネンで何度も合唱指揮を務め、また、小澤征爾音楽塾で若手音楽家の育成に携わるなど、日本でも良く知られた存在です。(2017/01/25 発売)

    レーベル名:Royal Philharmonic Orchestra
    カタログ番号:LYD001

  • 詳細

    ショパン:ピアノと管弦楽のための作品全集

    アメリカのピアニスト、アビー・サイモン(1922-2019)が弾くショパンのピアノと管弦楽のための作品全集。カーティス音楽院でヨーゼフ・ホフマンに師事、レオポルト・ゴドフスキーとハロルド・バウアーの指導も受けたという技巧派で、1977年からはジュリアード音楽院のピアノ科教授を務めました。この演奏は技巧を誇示するだけではなく、輝かしい音色で若きショパンの瑞々しい音楽を存分に表現しています。(2021/12/24 発売)

    レーベル名:Vox Box
    カタログ番号:CDX-5002

  • 詳細

    ショパン:ピアノ協奏曲第1番、第2番(セーケイ/ブダペスト響/ネメト)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.550123

  • 詳細

    ショパン:ピアノ協奏曲第1番、第2番(ビレット/スロヴァキア国立コシツェ・フィル/スタンコフスキー)

    19世紀器楽音楽の花形、豪華なオーケストラをバックにソロが華麗に舞う協奏曲を、ショパンは若い頃に2曲して以降、この分野に再び戻ることはありませんでした。が、これはもちろんこの楽曲自体の否定ではなく、次第に内省の度を深めていった彼の音楽の質の変化が、当時一般的に求められていた協奏曲のイメージと単に合わなくなったためで、むしろこの2曲で、彼は協奏曲における自身の可能性をすべて語り尽くした、と考えるのが妥当でしょう。いかにも若者らしい溌剌とした雰囲気、親しみやすい旋律、非常に難しく華麗な技巧を盛り込みながらも、凛とした品性を失わないピアノソロと、どこを取っても素晴らしい傑作です。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554540

  • 詳細

    ショパン:ピアノ協奏曲第1番/ポーランド民謡による幻想曲/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ(ビレット/スロヴァキア国立コシツェ・フィル/スタンコフスキー)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.550368

  • 詳細

    ショパン:ピアノ協奏曲第1番/リスト:ピアノ協奏曲第1番(セーケイ/ブダペスト交響楽団/ネーメト)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.550292

  • 詳細

    ショパン:ピアノ協奏曲第2番/クラコヴィアク(ビレット/スロヴァキア国立コシツェ・フィル/スタンコフスキー)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.550369

  • 詳細

    シューマン:ピアノ協奏曲/ショパン:ピアノ協奏曲第2番(コルトー/ロンドン・フィル/ロナルド/バルビローリ)

    フランスのピアニスト、アルフレッド・コルトー(1877~1962)は、その詩情あふれるピアニズムで、SPの時代において、最も高い人気を誇ったピアニストでした。彼のレパートリーのなかでも、いちばん支持をあつめたのはショパンとシューマンで、このCDには二人の協奏曲が収められています。シューマンの協奏曲は彼の愛奏曲のひとつで、3度もスタジオ録音されていますが、これはその最後、3度めの録音です。いっぽう、対照的にショパンの協奏曲は、この第2番の録音、ただ1つしか残されていません。2曲ともに50才代後半、彼の円熟期の録音です。(山崎浩太郎)(2001/01/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.110612