Home > CD & DVD > Labels > Capriccio

 CD & DVD/BD

レーベル別検索

Search results:848 件 見つかりました。

Capriccio: アルバム一覧

  • 詳細

    シュルツ:6つのさまざまな小品 Op. 1/ソナタ Op. 2/ヴァイゼ:主題と変奏(ショルンスハイム)

    チェンバロやフォルテピアノを自在に操り、バロック音楽の演奏における第一人者としての地位を確立しているクリスティーネ・ショルンスハイム。彼女は16世紀から19世紀の文献、楽譜の研究者でもあり、知られざる作曲家の作品紹介を積極的に行うことでも知られています。今回、彼女が演奏しているのはデンマークで活躍した2人の師弟作曲家の作品集。シュルツはドイツ、リューネブルク出身。活動の初期はベルリンで指揮者を務め、やがてコペンハーゲンに拠点を移し宮廷カペルマイスターとして数多くの作品を作曲、ベルリンに戻るまで王に仕えた人です。かたやヴァイゼは、ハンブルクのアルトナ出身の作曲家。教育を受けるためにコペンハーゲンに移り、シュルツに師事し才能を開花させます。オルガニストを経てコペンハーゲンの宮廷作曲家に任命され、亡くなるまでこの地で活躍した人です。バロック期から古典派へと移り変わる作風にもご注目ください。(2019/05/24 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5363

  • 詳細

    シュルホフ:歌劇「炎」(ヴェリー/フェルミリオン/フリーデ/アルノルト・シェーンベルク合唱団/ウィーン放送響/ド・ビリー)

    【ドン・ファン伝説を新たな視点で描いた"退廃オペラ"】17世紀スペインの伝説上の人物「ドン・ファン」。彼の存在は多くの芸術家たちの創作欲を刺激し、常に新しい解釈による人物像が生み出されています。チェコの作家ヨーゼフ・ベネシュは、ドン・ファンを死(ラ・モルテ)に魅せられた、地獄へ落ちることもできない"永遠の命"を与えられた存在として描き出しました。様々な女性たちが彼に対して欲望を覚えることで、ドン・ファンの死への衝動が一時的に抑圧されますが、どんな愛も彼の絶望した心に救いをもたらすことはありません。そして常にうごめく影たちはドン・ファンのコンプレックスの象徴であり、それは最終場面まで彼につきまといます。シュルホフがこの物語に付けたのは、後期ロマン派風の音楽と、フォックストロットやラグタイムなど20世紀初頭に流行し始めたジャズ風の音楽。これらが交錯し、燃え盛る炎に例えられた人間の欲望が解き明かされていきます。ヴェリーやフェルミリオンらの歌手たちの見事な歌唱に加え、近代オペラを得意とするド・ビリーが、複雑な音楽を見事にまとめています。(2021/04/09 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5382

  • 詳細

    シュレーカー:5つの歌/舞踊劇「ロココ」/祝典円舞曲と円舞曲風間奏曲/白鳥の歌/少女(グルケ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C67063

  • 詳細

    シュレーカー:歌劇「宝を探す人」(アルブレヒト)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C60010-2

  • 詳細

    シュワルツ:黄色いダビデの星 - ホロコーストの犠牲者への追憶(ロシア・ナショナル・フィル/スピヴァコフ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C71027

  • 詳細

    シュンケ/ニールセン/カリヴォダ/ロパルツ:オーボエ協奏曲(レンチェス/シュトゥットガルト放送響/ギュラー)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C67134

  • 詳細

    ショーソン/ブラームス/ヒンデミット/ブッシュ/シリングス:歌曲集(デュホニョヴァ)

    メランコリー=憂鬱…この揺れめく切ない気分は、詩人や音楽家たちにたくさんのインスピレーションを与え、様々な作品が生まれてきました。このアルバムにはロマン派から近現代の「憂鬱」な作品を集めたもの。通常はピアノで伴奏される歌曲が、ピアノと弦楽四重奏版という形で奏されます。曲によってはオリジナルの形であったり、アリベルト・ライマンによって編曲を施されていたりと様々ですが、ここではどの曲も、しっとりと荘厳な雰囲気を帯びて、重苦しく切なく響きます。歌手ルチア・ドホニョーヴァはスロヴァキア生まれ。名歌手ルチア・ポップの推薦でステージに立ったという彼女の声は、とても伸びがよく美しい響きを持っています。彼女のトゥリーナのアルバムは2010年のグラミー賞「ベスト・ヴォーカル・パフォーマンス賞」にもノミネートされています。最後におかれたルクーの「夜想曲」が絶品です。(2014/09/24 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5144

  • 詳細

    ショスタコーヴィチ - 100周年記念盤(1906-2006)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C71105

  • 詳細

    ショスタコーヴィチ:6つのワルツ/6つのロマンス/ユダヤの民族詩より(ユロフスキ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10778

  • 詳細

    ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番/ムツェンスク郡のマクベス夫人(スピヴァコフ/ケルン・ギュルツェニヒ・フィル/コンロン)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10892