Home >
アニメ・クラシック大全「あにくら!」 vol.2 – ひと夏のコンクール編 -<配信限定>
アニメ・クラシック大全「あにくら!」コンピレーション第2弾。
今回はひと夏のコンクールに向けて熱い演奏を繰り広げる音楽アニメに大注目!
歌劇「アイーダ」より“凱旋行進曲”、交響詩「死の舞踏」、悲しみの三重奏曲、
弦楽四重奏曲第1番、そして無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番…
アニメで使用されたものにより近い演奏形態の音源を使用し、
印象的なシーンを振り返ることのできる構成でお楽しみ頂けます。
(サウンドトラックではございません)
本作第1弾となる「アニメ・クラシック大全「あにくら!」 1990s-2010s」はこちら。
※第2弾リリース記念!アルバム1500円→1200円(税込)で配信中です。

■ 商品タイトル:
アニメ・クラシック大全「あにくら!」 vol.2 – ひと夏のコンクール編 –
■ 税込価格:
900円(配信/iTunes)
■ 発売日:
2014年7月16日
● ダウンロードはこちらから
■ 収録楽曲:
- J.S.バッハ: 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 – プレリュード
ヤープ・シュレーダー(ヴァイオリン)
- サラサーテ: ツィゴイネルワイゼン(ヴァイオリンとピアノ編)
バルナバーシュ・ケレメン(ヴァイオリン)/ペーテル・ナジ(ピアノ)
- J.S.バッハ: ヴァイオリン・パルティータ第2番 – シャコンヌ
イリヤ・カーラー(ヴァイオリン)
- パガニーニ: ヴァイオリン協奏曲第2番 ロ短調 – 第3楽章 ロンド 「ラ・カンパネッラ」(ヴァイオリンとピアノ編)
フィリップ・クイント(ヴァイオリン)/ドミートリー・コーガン(ピアノ)
- シューベルト: エレンの歌 III 「アヴェ・マリア」(ヴァイオリンと管弦楽編)
西崎崇子(ヴァイオリン)/ポーランド国立放送交響楽団/ピーター・ブレイナー(指揮)
- チャイコフスキー: 懐かしい土地の想い出 – メロディ(管弦楽編)
イリヤ・カーラー(ヴァイオリン)/ロシア・フィルハーモニー管弦楽団/ドミートリー・ヤブロンスキー(指揮)
- J.S.バッハ: 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 – ガヴォット アン ロンド
イリヤ・カーラー(ヴァイオリン)
- パガニーニ: 24のカプリース – 第24番
イリヤ・カーラー(ヴァイオリン)
- ヴェルディ: 歌劇「アイーダ」 – 第2幕より“凱旋行進曲”(吹奏楽編)
アメリカ海兵隊バンド/マイケル・J・コルバーン(指揮)
- ヴィヴァルディ: 「四季」より冬 – 第1楽章
チョーリャン・リン(ヴァイオリン)/アンソニー・ニューマン(チェンバロ)
- ボッケリーニ: 弦楽五重奏曲 ホ長調 – 第3楽章 メヌエット(ヴァイオリンとピアノ編)
西崎崇子(ヴァイオリン)/テレンス・デニス(ピアノ)
- サン=サーンス: 交響詩「死の舞踏」
スロヴァキア放送交響楽団/キース・クラーク(指揮者)
- サン=サーンス: 交響詩「死の舞踏」(ピアノ編)
ペーテル・ナジ(ピアノ)
- J.S.バッハ: 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 – 第1楽章(1stヴァイオリンとピアノ編)
西崎崇子(ヴァイオリン)/テレンス・デニス(ピアノ)
- J.S.バッハ: 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 – 第1楽章(2ndヴァイオリンとピアノ編)
西崎崇子(ヴァイオリン)/テレンス・デニス(ピアノ)
- J.S.バッハ: 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 – 第1楽章
西崎崇子(ヴァイオリン)/アレクサンドル・ヤブロコフ(ヴァイオリン)/カペラ・イストロポリターナ
- グリーグ: 「ペール・ギュント」組曲第2番 – ソルヴェイグの歌(フルートとハープ編)
ノーラ・シュルマン(フルート)/ジュディ・ローマン(ハープ)/ジュディ・ローマン(ハープ)
- ヴィエニャフスキ: スケルツォ・タランテラ
マラト・ビゼンガリエフ(ヴァイオリン)/ジョン・レナハン(ピアノ)
- ラフマニノフ: ピアノ三重奏曲第1番 ト短調 「悲しみの三重奏曲」
エデュアルド・ウルフソン(ヴァイオリン)/ドミートリー・ヤブロンスキー(チェロ)/ヴェレリー・グロホフスキ(ピアノ)
- メンデルスゾーン: 弦楽四重奏曲第1番 変ホ長調 – 第1楽章
オーロラ弦楽四重奏団
- J.S.バッハ: 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 – プレリュード(ヴァイオリンとピアノ編)
西崎崇子(ヴァイオリン)/ヴォルフ・ハーデン(ピアノ)
- アンダーソン: サマー・スカイズ
BBCコンサート・オーケストラ/レナード・スラットキン(指揮)