Home >

「Message for you – メッセージ・フォー・ユー」CD販売/配信開始



ヴァイオリン、マリンバ、電子オルガン、
3人の卓越した演奏家による新しいサウンドへの挑戦。
3つの楽器が共生、融合、そこに喜びに満ち溢れた音楽が生まれる!

***


2018年4月27日 CD&配信リリース


Message for you – メッセージ・フォー・ユー
水野佐知香(ヴァイオリン)/神谷百子(マリンバ)/赤塚博美(電子オルガン)


smile



¥2,700(CD)
¥2,700(PCM 192kHz/24bit)
¥3,500(DXD 352.8kHz/24bit)
¥3,500(DSD 11.2MHz/1bit)
※いずれも税込

NYCC-13004
NOF レーベル



ヴァイオリン、マリンバ、電子オルガン。この個性が異なる3台の楽器が
紡ぎ出す調べは、驚くほどに豊かな響きと優しく深い表情を持っています。

水野佐知香のヴァイオリンが奏でる抒情的な歌、
神谷百子の自然な温かさを感じさせるマリンバの音色、
この2つを包み込み壮大な音色を加える赤塚博美の電子オルガン。

奇跡的な融合から生まれた“メッセージ”は、アルバムの作り手から、
全ての音楽を愛する人へと伝わることでしょう。




【収録楽曲】

1. 渡辺俊幸: おひさま(赤塚博美編)
2. サン=サーンス: 歌劇「サムソンとデリラ」 – あなたの声に心は開く(赤塚博美編)
3. 山下康介: テレビドラマ「花より男子」 – 小さな願い(山下康介編)
4. ドビュッシー: 月の光(赤塚博美編)
5. 渡辺俊幸: NHKドラマ「大地の子」メインテーマ(赤塚博美編)
6. マスネ: タイスの瞑想曲(赤塚博美編)
7. カッチーニ: アヴェ・マリア(赤塚博美編)
8. ヘス: ラヴェンダーの咲く庭で(赤塚博美編)
9. 渡辺俊幸: プレイヤー・トゥー・ザ・フューチャー・ワールド(渡辺俊幸編)

【演奏】
水野佐知香(ヴァイオリン) – Track1,3,4,5,6,8,9
神谷百子(マリンバ) – Track2,3,5,7,9
赤塚博美(電子オルガン) – Track1,2,3,4,5,6,7,8,9

【レコーディング】
洗足学園前田ホール
Balance Engineer: 深田晃




販売情報


 

● CD

 amazon/バナー rakuten/バナー タワーオンライン ローソンHMVオンライン style=

 

● ダウンロード(通常音質)

mora/バナー iTunes/バナー

 

● ダウンロード(ハイレゾ PCM 192kHz/24bit)

 e-onkyo/バナー mora/バナー yamaha/バナー groovers/バナー

 

● ダウンロード(ハイレゾ DSD 11.2MHz/1bit)

 e-onkyo/バナー mora/バナー

 

● ダウンロード(ハイレゾ DXD 352.8kHz/24bit)

 e-onkyo/バナー



*iTunes Store、Spotify、ナクソス・ミュージック・ライブラリーでは
6月に配信開始予定です。











– 「Message for you」動画 –





– 水野佐知香(ヴァイオリン) –



東京藝術大学卒業。日本音楽コンクール優勝、他、数々の音楽コンクールで入賞。 国内外のコンクールの審査員も多く務め 教育者としても信頼が厚い。多くのCD録音、楽譜の監修を手がける。海外でのリサイタル、マスタークラスにも招聘され好評を得ている。洗足学園音楽大学・大学院主任教授。ヴィルトゥオーゾ横浜代表。横浜音楽文化協会幹事。NPO法人純正律音楽研究会代表。2012年度横浜文化賞。2014年度愛知県芸術文化選奨文化賞受賞。

水野佐知香 公式サイト





– 神谷百子(マリンバ) –



ルクセンブルク国際マリンバコンクール優勝。川崎市アゼリア輝賞受賞。世界 21ヶ国で諸公演、マスタークラスに招聘、また11ヶ国の国際コンクールで審査員を歴任。7枚のソロCDをリリース。 YAMAHA、Resta-Jay Percussionsアーティスト。Resta-Jay Percussionsよりシグネチャーモデルマレット製作。東 京藝術大学にマリンバ受験者として開学以来初合格。同校を経てジュリアード音楽院卒業。洗足学園音楽大学打楽器コース統括教授、東京音楽大学・エリザベト音楽大学各客員教授、国立音楽大学講師。





– 赤塚博美(電子オルガン) –



インターナショナルエレクトーンコンクール入賞、及び川上特別賞受賞。オペラ伴奏者としての活動を始めてからは、ミラノスカラ座のG・ピサーニ氏に学び数々のコンサートで共演。ソリスト、現代曲の初演、オペラ伴奏などでエレクトーン演奏の第一人者として国内外を問わず活躍中。繊細な音楽のニュアンスまでをも表現できる数少ないエレクトーン演奏家として、多方面で活躍を期待されている。現在洗足学園大学電子オルガンコース統括教授。