Home > Series > アメリカン・クラシックス

 CD & DVD/BD

アメリカン・クラシックス

Search results:547 件 見つかりました。

  • 詳細

    フォス:ピアノ独奏作品全集(スコット・ダン)

    ドイツからの移民であったフォスですが、渡米後たちまちアメリカに魅了されてしまったそうです。それゆえ「アメリカ的なもの」に対するこだわりは大変なものがあり、収録曲の多くの部分から容易にジャズの影響を聴き取ることができます。10のレニーとはもちろん、友人だったバーンスタインのことで、彼のミュージカルの旋律を美しく編曲したものです。また、タイトルからしてそうなっている6~10は特に象徴的ですが、バッハに対する傾倒も示し、対位法的、線的な書法による独特のクールな響きも、彼の音楽の大きな特色となっています。なおピアニストのスコット・ダンは、作曲者とも親交があり、いわばお墨付きの演奏と申せましょう。(2005/04/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559179

  • 詳細

    マッケイ:ヴァイオリン協奏曲/シンフォニエッタ第4番 /大平原に広がる歌(レアギン/ウクライナ国立響/ウィリアムズ)

    調性の枠内で書かれているマッケイの作品には、革新性の要素は希薄ですが、その代わり「趣味の良さ」があり、それが聴くものを魅了します。ヴァイオリン協奏曲は、期待通り演奏効果満点のヴィルトゥオジテが横溢しており、ハイフェッツに高く評価されたというのも納得です。第1楽章に、シベリウスのヴァイオリン協奏曲に似たモチーフが現れるのもご愛嬌でしょう。また「大平原に広がる歌」は、スタインウェイ社創立100年記念を祝うために書かれた作品で、ピアノは高音域で煌くようなオブリガート(ちょっとだけメシアン調!?)を奏するのですが、出番は控え目なくらいにもかかわらず、その絶品ともいうべき美しさは、強く印象に残ります。(2005/03/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559225

  • 詳細

    カウエル:カルテット/ヴァイオリン組曲/ソングス/ピアノ小品集/ポリフォニカ/アイルランド組曲(ザックス)

    アメリカ実験音楽を代表する一人であるカウエルは、実にさまざまな試みを行いました。その中でも特によく知られているのは、肘や手の平で、ピアノの鍵盤を一度にたくさん押さえて、文字通り「音の塊」を鳴らす、トーン・クラスター奏法や、鍵盤でなく内部の弦を直接触って音を鳴らす、内部奏法の大々的な使用です。当然ながら当盤収録のピアノ曲(やピアノパート)でも、トンデモないことになっています。そしてカウエルの音楽の素晴らしいところは、このような実験的要素が実験のための実験に堕することなく、表現のための技法として昇華されており、誰の耳にもわかりやすく楽しめるようなものとなっていることでしょう。(2005/03/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559192

  • 詳細

    グラス:交響曲第2番、第3番(ボーンマス響/オルソップ)

    実はヴァイオリン奏者として、グラスその人とグラス作品の録音にかかわったこともあるというオルソップ、それだけグラス作品に関しては特別の思い入れがあるそうです。そんなこともあり、特に弦楽合奏のための作品である交響曲第3番は注目されますが、期待通りの名演といえましょう。弦楽器のみという音色上の制約を逆手に取ったかのような新鮮な色彩感と、パターン変化の妙味が大変よく引き出されています。特にヴァイオリン・ソロが素晴らしい叙情的ムードをかもし出す第3楽章は鮮烈な印象を与えます。交響曲第2番もまた、透明感のある響きのパターンがじりじりと移り変わっていく、グラスならでは美しさに満ちています。 (2005/01/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559202

  • 詳細

    バーバー:キャプリコーン協奏曲/歌劇「ブリッジ遊び」/オーボエと弦楽のためのカンツォネッタ/歌劇「ヴァネッサ」 Op. 32 - 間奏曲(ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管/オルソップ)

    バーバーの管弦楽曲集もこれでついに最終巻、当盤には多彩な曲想の楽曲が集まっています。「キャプリコーン協奏曲」は、バッハのブランデンブルク協奏曲第2番と全く同じ編成(フルート、オーボエ、トランペットと弦楽)のために書かれていますが、肩の力が抜けたような軽やかさが持ち味です。また「ヴァネッサ」からの間奏曲や「カンツォネッタ」などは、有名な「弦楽のためのアダージョ」に通ずるような、透徹した叙情性が味わえる、しっとり系の作品。ところが「ブリッジ遊び」となると、たった一幕、9分あまりといってもこれは立派な歌劇、しかも語法にはジャズの要素がふんだんに取り込まれているのだから、驚かされてしまいます。(2005/01/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559135

  • 詳細

    フォスター:フォスター・フォー・ブラス(チェスナッツ・ブラス・カンパニー)

    作曲当時の楽器、スタイルで演奏すると、その楽曲の「らしさ」が聞えてくるというのは、何も古楽に限った話ではありません。当盤は、「草競馬」「夢みる人」「主人は冷たい土の中に」など、「世界の愛唱歌」といってもよいフォスターの名旋律の数々を、19世紀の楽器を用いたブラスバンドで演奏したものですが、アレンジの効果はまさに絶大、写真による記録や映画で目にする「古き佳きアメリカ」そのものの世界に、トリップしたような気分にさせてくれます。古い楽器ならではのナチュラルな音程感、ややのんびりとしたテンポ設定などが、何とも懐かしく、レトロな雰囲気を醸し出しています。(2005/01/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559124

  • 詳細

    アダムズ:シェイカー・ループス/ウンド・ドレッサー/ショート・ライド・イン・ア・ファスト・マシーン(ボーンマス響/オルソップ)

    20世紀が生んだ「ミニマリズム」による音楽のうち幾つかは、世紀を越えて評価も定まり、定番の位置を揺ぎ無いものとしています。代表作がアダムズの「シェイカー・ループス」。作曲手法がどんなものであれ、音楽の力に満ちた名曲を、全ての音楽愛好家にお薦めします。コンサートの冒頭に、こんな曲があったら嬉しい1は、聴き手のアドレナリンを一気に高めます。詩人ホイットマンが自らの戦争における看護体験を綴った2や瞑想的な3は、アダムズの音楽は疾走するばかりではないことを主張します。アメリカの名曲を次々とモノにするオルソップの手腕が、相変わらず冴え渡ります。(2004/12/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559031

  • 詳細

    ドアティ:フィラデルフィア物語/UFO(コロラド響/オルソップ)

    「何じゃこのタイトルは!」というような曲は少なからずありますが、これは横綱級のトンデモでしょう。「UFO」は、何とあの「ロズウェル事件」を題材にした打楽器協奏曲で、サイレンが鳴りわたったりなど、UFOや宇宙人が登場するB級SFを髣髴させる、不思議サウンドが満載です。脱力を誘う、各楽章のタイトルも気が利いています。 また「フィラデルフィア・ストーリーズ」の方も、文字通りご当地に縁のある事物を音楽で綴ったものです。例えば第3曲は、大指揮者・ストコフスキーへのオマージュですが、ソロ・ヴァイオリンやオルガン、バッハの平均律第1巻第1番の自由な変容が登場する、オモシロ曲となっています。(2004/11/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559165

  • 詳細

    ヘルプス:シャル・ウィ・ダンス/ピアノ四重奏曲/後奏曲/夜想曲(ピアノ/シュペクトラム・コンチェルト・ベルリン)

    ピアニストとしても知られるロバート・ヘルプス(ショパン/ゴドフスキーの練習曲の録音も存在)の自演を含む作品集、当盤を特色付けるのは、陶酔的な静謐美といえましょう。多くの曲では、ピアノが大いに活躍するのですが、その高音域におけるクリスタルが煌くかのような響きの美しさは絶品です。もちろん激しく音量が増大する場面もありますが、そんなときでも独特の緊張感と甘美さが、ただならぬ密やかな雰囲気を演出しています。これ見よがしのところはありませんが、当然ピアノ書法も大変に見事なものです。ピアノが入らない弦楽四重奏曲も同様の傾向に貫かれた小品で、思わず聴き惚れてしまいます。なお最終トラックは自演ではありませんが、ヘルプスの美学が伝わってくるかのような演奏です。(2004/11/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559199

  • 詳細

    シュワントナー:すずめ/琥珀の音楽/アグェド・ピサロの2つの詩(ホルスト・シンフォニエッタ)

    シュワントナーはアメリカで最も成功し、尊敬を集める存命の作曲家の一人。主にドビュッシー、メシアン、クラムの影響を受けていると言われる彼の室内楽を、世界初録音曲2つを含めて収めた当盤。我々日本人には嬉しい作品から始まります、小林一茶の15の俳句の英訳版をテキストに用いているのですから!俳句の世界をそのまま音楽化するというよりも、内容をシュワントナー独特の夢幻的とも言える美しいサウンドで表現することに成功しています。こんなわかりやすい現代音楽なら大歓迎!他の収録作品も、基本的に無調の音楽ではありますが、その幻想的な音空間に酔い痴れます。演奏家に2人の日本人が参加しています。(2004/11/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559206